市役所3階の全員協議会室(一番大きな会議室)の床をやっとやり替えてもらいました。
2016/04/13
市役所3階には全員協議会室(略称「全協」)という一番大きな会議室があります。我々議員が全員集まったり、また委員会を開催したり、その他、大きめの会議はだいたいこの部屋で行われます。
なんせ築40年を越えておりますので、あちこちガタが来ておりまして、この全協の床、プラスチックタイル(通称「Pタイル」)が所々外れていて、何人もの議員をはじめ、たくさんの利用者がズルッと滑ったり、つまづいたりしていました。
どんな状態だったかというと、こんな感じ。
ずっと我慢して使ってきたのですが、ちょっとあまりにも危険ということで、この度、カーペットに張り替えられることになりました。
色は議員みんなに聞いた結果、グリーンっぽい色になりました。
そして、1日で完成。
ジャーン!
こんなに綺麗になりました。
これからまたこの綺麗になった全協でたくさんの会議が開かれ、阪南市の大事なことが議論されていくことになります。
関連記事
-
-
個人視察
以前、 阪南市で子育てをされているお母さんより このようなメールを頂きました。 …
-
-
議会広報
昨日 議会広報編集委員会が開催されました。 議会だより5月号の内容検討です。 主 …
-
-
12月議会は12月5日(水)スタートです。トップバッターで一般質問します。
皆さんお待たせいたしました!(いや、待ってませんって(笑))12月議会が12月5 …
-
-
大阪府市議会議長会理事会
大阪府市議会議長会の理事会に 参加させていただきました。 まず理事会に先立って …
-
-
明日は6月議会の最終日です。10時からです。
明日は朝10時から6月議会の最終日、様々な議案の採決を行う日です。 大きくは、尾 …
-
-
消防団長の叙勲
我々阪南市の消防団長が このたび藍綬褒章を受章なさいました。 消防団長ならびにご …
-
-
12月議会が終わりました。
昨日をもって12月の議会が終わりました。 今回の議会は採決が多く、とても気を遣う …
-
-
質問
ススキの話も良いですが、 議会では本日 個人の一般質問の初日。 トップバッター1 …
-
-
大阪府の市議会議員が一堂に会し「第55回大阪府市議会議員研修会」
すいません、いきなりですが、タイトルに誤りがあります。”大阪府の市議会議員全員が …
-
-
議会の前半が終了。これから委員会が始まります。あと病院事業会計に関する全員協議会も。
平成30年第1回定例会の前半部分が終了いたしました。 内容は31の議案の説明と予 …