公告式条例
2015/05/08
阪南市役所の前に
掲示場があります。
いつも見落としがちですが、
よく見ると、
公示や告示がたくさん貼ってあります。
なかなか難しいものが多いですが、
お時間のある方は覗いてみてください。
ちなみにこの条例に則って
掲示されます。
阪南市公告式条例
関連記事
-
-
いよいよ3月
いよいよ3月。 3月は議会の開かれる月です。 今回は予算もあるので、 資料満載、 …
-
-
明日は波太神社にて伊勢大神楽。NHKテレビも取材に来るらしいです。お子さんは早い目にどうぞ。
先日もこのブログで紹介させていただきましたが、いよいよ明日30日(土)17時より …
-
-
西鳥取校区福祉委員会・阪南の町をきれいにする会共催の新町付近海岸の一斉清掃に参加させてもらいました。
西鳥取校区福祉委員会と2年半前に立ち上がった「阪南の町をきれいにする会」、その他 …
-
-
第44回貝掛中学校入学式。105名の新入生の新たな第1歩。
平成30年度、第44回貝掛中学校の入学式に参加させていただきました。 ついこない …
-
-
今年のあたごプラザまつりも無事終了いたしました。ありがとうございました。
2日間にわたるあたごプラザまつりも無事に終了いたしました。 たくさんのお客さん、 …
-
-
第33回さかそう会。本日のテーマは阪南市の子育て拠点整備について詳しい説明。
第33回上甲誠市政報告会「さかそう会」を開催させていただきました。 本日もたくさ …
-
-
ムクドリ対策。今年も鷹匠(たかじょう)さんが阪南市に来てくれました。
いつも夕方になるとおびただしい数のムクドリが尾崎の駅前や市民病院前に集まります。 …
-
-
ポスティング
ここ1週間、 やっと少し落ち着いてきたので(といっても議会中ですが) さかそう通 …
-
-
ため池
阪南市には たくさんの「ため池」があります。 市が確認しているもので、 78か所 …
-
-
紀淡連絡道路
紀淡連絡道路実現期成同盟会ってあるの ご存知でしょうか? 和歌山市と 淡路島の洲 …