人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

舞小学校PTAサークル「おやじの会」結成8年目

      2015/05/11

舞小学校PTAサークルの「おやじの会」は今年で結成8年目を迎えてます。

そもそも舞小学校のアスレチックの保存がきっかけで立上った会で、遊具全般の保全修繕作業や会員同士の交流、子ども達を交えたイベントなど数々の取り組みをしております。

今回はその「そもそもの」きっかけ、アスレチックの修繕でした。

IMG_6452

お陰様できれいになりました。

月曜日からまた子ども達、安心して使えます。

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

 - 教育, 日々の活動

  関連記事

7月の駅立ち

本日より 7月の駅立ちをスタートいたしました。 今回はビーチバレーの ポロシャツ …

平成27年度阪南市学校給食会研修会に参加。阪南市の美味しい「海の幸」を子ども達に!

平成27年度阪南市学校給食会の研修会に参加させていただきました。 講演はヤクルト …

地元の小学校の卒業式に参加。お天気も最高で、とても良い式でした。

私の母校でもある舞小学校の卒業式に参加させていただきました。 卒業して32年、保 …

no image
市政への取り組み

先日、お会いした方から、 「前の市政報告、 観光のことを書いていたが一年生議員と …

自治会と舞小学校おやじの会の協力で小学校周辺の山の保全。

自治会と舞小学校おやじの会の協力で小学校周辺の山の保全活動をしました。 久しぶり …

本日は舞小学校おやじの会でアスレチックの解体作業。

本日は舞小学校おやじの会でアスレチックの解体作業です。約40年間、子ども達に大人 …

第19回さかそう会(上甲誠市政報告会)ここ最近の報告と、3月議会・平成30年度予算についての説明。

第19回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催させていただきました。風が冷たい中、 …

クリスマス

本日予定しておりました 箱作駅の駅立ちは雨のため延期しました。 さて 毎年ですが …

日曜参観と教育講演会。5年生は毎年恒例「お米についての発表」

日曜日は地元の小学校の日曜参観でした。 小学5年生は毎年恒例の「お米についての発 …

本日は鳥取ノ荘駅からスタート。少し寒さはマシでした。

昨日の選挙で泉大津市長に仲間である南出さんが当選しました。本当におめでとうござい …