第2回阪南市都市計画審議会(とけいしん)に出席。まちづくりの議論を進めています。
2016/08/27
阪南市の都市計画審議会に参加させていただきました。
今回は現在検討されている阪南市の立地適正化計画の説明・報告がメインでした。
尾崎地区(メイン)、西鳥取地区(サブ)、東鳥取地区(サブ)、下荘地区(サブ)の都市機能のあり方と居住区に必要な機能のあり方を整理し、将来の阪南市の姿を検討しています。
公募市民の方からも指摘あったように、単に「コンパクトシティ」というと全ての機能を尾崎周辺にまとめて、他の地域はどんどん不便になるようなイメージをしがちですが、そうではなく、「地域に必要なものは必要なものとして、こういう機能で整備していきます」といった説明を丁寧にしないと誤解を生みます。
行政には、阪南市の実情に合った幅のある将来像をつくる事と、せっかく計画をたてても「絵に描いた餅」にならないように全庁的に協力して取り組むように意見をさせてもらいました。
関連記事
-
-
お茶やお水
市役所の玄関ロビーには お茶やお水が飲める機械 (何ていうんですかね?冷水器?サ …
-
-
あともう一息。旧家電量販店の売却について。
先日の購入候補者の決定を受け、地権者との調整を行った結果、承認を得ましたので、あ …
-
-
市役所は28日(月)が仕事納め、1月4日(月)が仕事始め。
阪南市役所(全国どの市役所も同じ)は12月29日から1月3日までお休みになります …
-
-
本日は「総務事業常任委員会」なかなか慣れるのに時間がかかりそうです。。。
本日は初めての「総務事業常任委員会」でした。 何が初めてかというと、今までは「総 …
-
-
市役所も気分はクリスマス。保育所の皆さんによる、いつも楽しみなアレ。
はい、毎年楽しみなアレが市役所玄関ロビーやってきました。 下荘保育所、尾崎保育所 …
-
-
阪南市の海を中心に活動するチーム☆ガサによる「うみの生きもの観察会」が実施されました。
十分にコロナ対策をして、できるだけソーシャルディスタンスを保ちながら、「うみの生 …
-
-
阪南市からのお知らせまとめ。春から色んな事が変わりますのでご注意ください。
阪南市からたくさんのお知らせが出ていますので、まとめておきます。4月1日から色ん …
-
-
第59回さかそう会。箱作西住民センターで開催です。
第59回の上甲誠市政報告会さかそう会を開催させていただきました。 予告通り、歴史 …
-
-
泉南清掃事務組合議会、第2回定例会が開催されました。監査委員に就任いたしました。
泉南清掃事務組合議会が開催されました。 泉南市と阪南市で共同運営しているゴミ焼却 …
-
-
この1週間、図書館が資料整理のためお休みでしたが、土曜日からオープンします。
阪南市立図書館がち資料整理のために1週間お休みをもらっていました。 図書館は22 …