毎年お参りさせていただいております靖国神社に参拝。二度と戦争しないために。
2017/07/22
東京での勉強会の合間にみんなで揃って靖国神社に参拝させていただきました。
早朝から出かけ、6時の開門と同時にお参りさせていただきました。
二度と戦争をしないために。
あげ足とったり、うらんだりねたんだりするばかりではなく、自分の国に誇りを持ち、お父さんお母さんと周りの人に感謝をして、前向きに、力を合わせて進んでいかなくてはなりません。
頑張りましょう!
関連記事
-
-
防災フェスタは日曜日もやっています。日曜日は阪南市健幸と食とスポーツの祭典「スポーツフェスタ」も。
本日はまず阪南市の防災フェスタへ。防災コミュニティセンター阪南まもる館にて今日と …
-
-
さかそう通信7月号の印刷を進めています。今回は6月議会についてを中心に。
さかそう通信7月号の印刷を進めています。 今回は6月議会でのニュースなどをまとめ …
-
-
自治体の”台所”事情 ”財政が厳しい”ってどういうこと?公務員も議員も市民もみんな読んでほしい本です。
今年の10月に貝塚市で開催されました「せんたま!」で衝撃のご縁をいただきました福 …
-
-
さかそう通信21号を印刷。配布開始。駅立ちは週明けからの予定。総合こども館と和歌山産廃について。
年末で大変バタバタした時期に大変恐縮ですが、来週から駅立ちを開始する予定です。 …
-
-
第2回・第3回さかそう会
市政報告会・座談会の 第2回・第3回さかそう会を開催させていただきました。 第2 …
-
-
貝掛中校区の街角ふれあい協議会の子どもとはっぴぃデイ。地域みんなで子ども達を見守っています。
貝掛中校区の街角ふれあい協議会の子どもとはっぴぃデイが開催されました。 オープニ …
-
-
海に吼える!第14回里海まつり。今年は天気も良くとてもたくさんの人で賑わいました。
本日朝から里海まつり!例年よりも寒さもマシで、駐車場いっぱいになるほどたくさんの …
-
-
市政への取り組み
先日、お会いした方から、 「前の市政報告、 観光のことを書いていたが一年生議員と …
-
-
子どもNPOはらっぱさんの総会に参加。年間たくさんの事業が進められています。
子どもNPOはらっぱさんの第14回総会に来賓として参加させていただきました。 は …
-
-
通院医療費の助成
お詫びです。 非常に申し訳ありません。 現在お配りしている 「さかそう通信」です …