大漁旗をデザインしよう!豊かな大阪湾を再生しよう!
2015/06/11
大阪府漁業協同組合連合会では第7回大漁旗デザインコンクールが開催されています。11月3日実施予定の「第13回魚庭(なにわ)の海づくり大会」に先立ち行われているコンクールで、もともと豊かな漁場だった大阪湾を取り戻そうという運動です。
小学生低学年の部、小学生高学年の部、一般の部(中学生以上)があり、各部門の最優秀賞には実際の大漁旗と1万円の図書カードが送られます。他に優秀賞、入賞などあります。
9月4日が締め切りです。実際の大漁旗がもらえるって、なんだかテンション上がりますね。詳しくは大阪府漁業協同組合連合会のホームページをご覧ください。
関連記事
-
-
防災フェスタは日曜日もやっています。日曜日は阪南市健幸と食とスポーツの祭典「スポーツフェスタ」も。
本日はまず阪南市の防災フェスタへ。防災コミュニティセンター阪南まもる館にて今日と …
-
-
今年も開催されました「不思議の御坊コンサート」本堂に響くとてもステキなハーモニー。
昨日、昨年に引き続き、本年も開催されました「不思議の御坊コンサート」、 本願寺尾 …
-
-
公民館まつり
東鳥取公民館の公民館まつりに お邪魔しました。 開場はすごい人、人、人! 大盛り …
-
-
第11回全国アマモサミットin阪南・・・実行委員会準備会が開催されました。
第11回 全国アマモサミットin阪南の実行委員会準備会が開催されました。 アマモ …
-
-
浮世絵と錦絵
生涯学習推進室で 保管していた「浮世絵・錦絵」が 「おざき出会い館」内の 市民活 …
-
-
大阪府立江之子島文化芸術創造センターのイベント「enocoのバンパク」に参加させていただきました。
いつも本当にお世話になっております江之子島文化芸術創造センターのイベント「eno …
-
-
わー懐かしい!僕ら舞小学校の時、学校の水泳授業はここまで歩きましたよね!
現在、サラダホールで「第33回文化財ミニ展示」やってまして、サラダホール30周年 …
-
-
昨日の阪南市少年軟式野球協会40周年記念式典に引き続き本日、第25回阪南市長旗争奪大会が開幕!
昨日は阪南市少年軟式野球協会の40周年記念式典でした。 たくさんの来賓の方、そし …
-
-
修験道の行者の皆さんと山登り&関西国際センターにて国際交流イベント
本日は先日和歌山知事と和歌山市長に要望書を提出していただいた修験道の行者の方と和 …
-
-
お菊物語
阪南市西鳥取地区に古くから伝わる手まり歌があります。 「お菊のてまり歌」と言いま …