明日は阪南市立図書館で本を10冊貰おう
明日、21日(日)は朝9時半から午後2時までサラダホール2階の視聴覚室で「本のリサイクル」が行われます。
参加できるのは阪南市在住、在勤、在学の方で、図書館でその役目を終えた本をリサイクルとして一人10冊まで無料で譲ってもらえます。また、午後1時を過ぎると再入場も可能ですし、本の冊数制限もなくなります。譲ってもらった本には「阪南市立図書館」っていうハンコとかシールが引っ付いてます。
私も以前伺ったことありますが、様々なジャンルの本がたくさんあります。ぜひお時間の許す方はサラダホールの2階に行ってみてください。あ、図書貸し出し券をお忘れなく。あと、ボールペンと本を入れる袋もお持ちくださいと案内出ています。
また混雑するようなら入場制限もありうるということですのでご了承ください。
写真は今日のサラダホール。
阪南さらだ寄席が行われています。
関連記事
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(6)』明るく元気にたこ焼き食べて、このピンチを乗り越えよう。
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …
-
-
阪南市からのお知らせイロイロ。高齢者相談窓口・今年度の建設工事・身近な人が認知症に・・・など。
最近の阪南市からのお知らせをまとめておきます。 高齢者相談窓口:地域包括支援セン …
-
-
写真家の皆さん!知る人ぞ知る自然写真家、今森氏が阪南市にやってきます!
最近、写真はやっていますよね。よくカメラを片手にお散歩されてる方に出合います。 …
-
-
本日、平成30年第3回定例会(本会議)が開会。台風21号に伴う連絡事項いっぱいあります。
本日から平成39年第3回定例会、いわゆる9月議会が開会いたしまして、3人の代表質 …
-
-
5月から大幅な市役所の組織替えが行われます。名前も仕事内容もややこしい・・・
少し先の話ですが「5月から」大幅な市役所の組織替えが行われます。 先日の議会で可 …
-
-
「阪南セブンの海の森」大阪湾の環境を守る協定が締結されました。
本日、阪南市とセブンイレブン記念財団さんで協定が締結されました。 「阪南セブンの …
-
-
今年、寒い期間長くないですかね?そんな中、春のイベント告知。
毎日寒いですね。今年、寒い期間が長くないですかね?そんなことないですか?体が退化 …
-
-
本日第3回目の「子ども未来PT」開催。情報開示と透明性、決定過程をオープンに。
先日の委員会でも「もっと情報公開を!!!」と強く言わせてもらった「子ども未来PT …
-
-
第43回和歌山大学交響楽団プロムナードコンサートが開催されました。
第43回和歌山大学交響楽団プロムナードコンサートが開催されました。阪南市文化セン …
-
-
バイパス
現在、国道26号線のバイパス工事が着々と 行われていますが、 先日の市政報告会・ …