大阪府PTA協議会の平成27年度総会に参加。任期満了しました。
大阪府PTA協議会(略して府P)の平成27年度総会が大阪ビジネスパークのクリスタルタワーで行われ、参加させていただきました。
去年度、私は生活指導委員会に所属し活動をさせてもらいました。(何回か欠席しましたが)
府Pに参加させてもらうといつも思うのですが、各地域にはそれぞれ地域教育にご尽力いただいてる方がたくさん、それも強者というかバイタリティのある方々がたくさんいるのだなぁと感心しました。
私ももっともっと頑張らなぁあかんな、とふんどしを締めなおした次第です。
関連記事
-
-
本日は久しぶりの雨のあいさつ運動からスタート。
本日は久しぶりです、雨の中の見守り・あいさつ運動からスタートです。 雨の日は車で …
-
-
せんなん里海公園は12月から2月まで平日駐車場無料になります。今日はビーチ清掃活動。
今日は12月~2月の平日は駐車場が無料になります、せんなん里海公園のビーチ清掃活 …
-
-
待ちに待った本が届きました。本物の「地方創生」はどこにあるのか。
先日、岡山での全国都市問題会議でお話を聞き、私の目がハート型になっておりました木 …
-
-
雨です。。。本日は朝のあいさつ運動から。あと「さかそう会」はコロナの影響で・・・
いやー、雨ですね。 本日は街角ふれあい協議会、朝のあいさつ運動から。 雨の日は子 …
-
-
近畿も梅雨入り。阪南市の文化センター、サラダホールも梅雨入りしています。
例年通り梅雨のシーズンがやってまいりました。近畿地方は6月4日に梅雨入りしたとの …
-
-
さかそう通信(市政報告書)の春号をせっせと作成しています。お楽しみに。
議会準備もどんどん進めながら、同時進行でさかそう通信の春号をせっせと作成していま …
-
-
ズーキャンドリーム
先日、大阪府教育委員会の 大阪府「教育コミュニティづくり」実践交流会に参加させて …
-
-
さかそう通信10月号を配布しています。細かくて申し訳ありませんが、ぜひご覧になってください。
現在、さかそう通信の10月号の配布を始めています。 さかそう通信へのリンク 大変 …
-
-
今朝は尾崎駅でのご挨拶からスタート。すぐに地元戻って見守りあいさつ運動、今日は中学校の体育祭。
今朝は尾崎駅でのご挨拶からスタートです。 今日もたくさんの皆さんにお声掛けいただ …
-
-
本日は大阪市中央公会堂で大阪拉致議連の定期総会・日本人拉致問題を考える会でした。
本日は大阪市中央公会堂で大阪拉致議連の定期総会と日本人拉致問題を考える会でした。 …