いよいよ阪南市「まちづくり元年」本格始動!おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会
2015/06/24
本年、市長が掲げる「まちづくり元年」、なぜ本年かというと、長年の課題であった市立病院問題が「やっと」本年一定の落ち着きを取り戻すことが理由の一番です。そのことによって病院に財政を振り回されることなく、しっかり足を地につけて「まちづくり」に取り組めます。
さて、そんな中、いよいよ始まります「おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会」(名前長いー!(笑))です。
第1回目が6月25日(木)13時30分より市役所3階の全員協議会室にて。傍聴可能です。13時15分までにお越しください。
写真は今年の阪南市ポロシャツ。7月1日からのスーパークールビズ用です。別に職員さんだけでなく市民皆さんに着ていただこうと今年からは、尾崎駅の阪南はなやか観光協会(愛称HanaHana)にて店頭販売いたします。値段も去年より安くなって、1枚1200円。デザインも去年よりちょっと変わってます。サイズはS、M、L、LL、3L(全部値段おなじ)です。7月1日より販売開始です。
私2枚買います!
関連記事
-
-
環境美化・リサイクル社会推進ポスターコンクール
市役所の玄関が、 はあとり幼稚園のスイーツから模様替えされています。 今回は環境 …
-
-
家で眠ってる「布」を寄付してください!山中渓の桜を守る大阪初ブーメランバッグ。
山中渓つなぎ隊の新しい取り組みが始まっています。 その名も「ブーメランバッグ」 …
-
-
本日、舞~貝掛に向かう道路、車は通行できません。歩行・自転車は大丈夫。
本日、貝掛のバイパスに上がっていく道の舗装工事をしているため、舞地区から貝掛に向 …
-
-
出前講座
阪南市役所では 阪南市のことを学んでもらうための 「出張講座」を設けています。 …
-
-
12月、阪南市でauPAY・d払い・PayPayで20%得する!どうしたら一番お得か。
市内のあちこちでチラシやポスター、のぼり旗を見かけるようになりました。 こんなの …
-
-
(仮称)防災コミュニティ等拠点施設
このブログでも何度か書かせてもらっております、 (仮称)防災コミュニティ等拠点施 …
-
-
いよいよ日曜日は秋祭りのパレードです。皆さんどうぞご安全に曳行下さいませ。
いよいよ日曜日は秋祭りのパレードが行われます。 16時~19時、市役所前でオープ …
-
-
週末は第17回さかそう会。例月の個人の市政報告会です。
今週末は毎月開催の個人市政報告会「さかそう会」です。 いつも色んな角度から皆さん …
-
-
カップリングパーティ受付開始
先日もこのブログで案内させていただきましたが、 阪南市商工会青年部による カップ …
-
-
第15回海の再生全国会議in神戸にオンライン参加させていただきました。
昨日は第15回海の再生全国会議in神戸が開催されまして、オンライン参加させていた …