パブリックコメントへの質問
2015/07/23
先日、質問を頂きました。
パブリックコメントをすると
ホームページや「広報はんなん」に名前や住所が
掲載されたりしませんか?
条例なんかを見てもはっきりしなかったので
市民協働まちづくり振興課に
お聞きしましたところ、
パブリックコメントを頂きますと、
各担当からそのご意見に対する返事を発表するだけで、
名前や住所などの個人情報は一切公表しない、との事でした。
また
公表するのみで個別回答も行わない、との事でした。
ジャンジャン皆様のご意見、
お知恵お貸しくださいますよう、
よろしくお願いします。
現在、募集しているパブリックコメントは
・第2期阪南市特定健康診査等実施計画(素案)
※これは今日、役所で内容確認してきます。
この3点です。
皆さんの貴重なご意見を、
この住みやすい阪南市を盛り上げるため、
子ども達の明るい未来のために、
ご協力を
よろしくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
恒例行事
うちでは毎年恒例行事です。 子ども達と一緒に 障子の張替をします。 上の子たちは …
-
-
毎日、阪南市役所の美化を担当していただいています皆様、本当にありがとうございます。
本日は昨日の記事の理由(さかそう通信の印刷と紙折り)で朝7時過ぎから市役所へ。 …
-
-
駅立ち
本日鳥取ノ荘より 駅立ちがスタートしました。 鳥取ノ荘駅の隣の交番の 建て替え工 …
-
-
山中渓の桜まつり!葉桜と少し肌寒かったんですが、大盛況でした!
山中渓の桜まつりが開催されました。 オープニングステージでは市長の挨拶に続いて和 …
-
-
第25回さかそう会。台風被害でどうかと思いましたが、「こんな時こそ」と開催しました。
毎月恒例の第25回上甲誠市政報告会「さかそう会」を開催させていただきました。台風 …
-
-
東京への陳情活動へ。財政の厳しい阪南市に今できること。
清秀会、公明党、誠譲会の3会派合同の東京への陳情・要望活動に行ってまいりました。 …
-
-
虹
台風24号は先ほど 温帯低気圧に変わったようです。 一瞬すごい雨でしたね。 その …
-
-
市民協働事業提案制度
去年から始まり、 このブログでも何度も紹介させていただきました 市民協働事業提案 …
-
-
本日は朝の見守りあいさつ運動からスタート。稲刈りは70%終了といったところ。
本日は街角ふれあい協議会(貝掛中学校区の地域教育協議会)朝の見守りあいさつ運動か …
-
-
寒くなりました→インフルエンザが流行りだしました。うがい手洗い励行です。
先週末から寒くなりましたね。 ということは、案の定、インフルエンザが流行りだしま …
- PREV
- ネット選挙
- NEXT
- 音楽と映像で綴るヨーロッパ紀行