秋の交通安全運動まっただなか。尾崎駅前で啓発活動を行いました。
2018/09/29
9月21日から30日までは「秋の全国交通安全運動」が行われています。
阪南市長が会長を務める阪南市交通事故をなくす運動推進協議会によって27日の午前中、尾崎駅・マンダイ前・オークワ前にて街頭啓発活動が行われました。
私も尾崎駅で阪南市議会議長としてパンフレットとティッシュを配らせていただきました。
開会における泉南警察署長のお話によると阪南市の交通事故、大阪府平均より高齢者の事故率が10%以上も高いそうです。まず高齢の方の車の運転に気を付けていただくとともに、阪南市は狭い道も多いので老若男女問わず夕暮れ時の車や自転車の運転にも気を付けていただきたいと思います。
ご準備いただきました皆さんありがとうございました。
関連記事
-
-
謹んで
新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当にお世話になりました。 私にとっては本 …
-
-
2015わかやま国体に藤原紀香さんも。
少し用事で久しぶりの和歌山市役所へ。 和歌山は9月26日から行われる「第70回わ …
-
-
朝の子どもたちの見守りあいさつ運動。この場でのコミュニケーションが本当に大切。
「5」のつく日は貝掛中学校区では朝の子どもたちの見守りあいさつ運動の日。 「おは …
-
-
戦後72年、平成29年阪南市戦没者追悼式に参加させていただきました。
平成29年阪南市戦没者追悼式に参加させてもらいました。 大東亜戦争でお亡くなりに …
-
-
自衛隊信太山駐屯地、連隊創隊59周年行事としてラッパ競技会が開催されました。
自衛隊信太山駐屯地、連隊創隊59周年行事としてラッパ競技会が開催されました。コロ …
-
-
満開
たくさんの ブログやフェイスブックで 桜の記事ばかりなので、 ほどほどにと思って …
-
-
鳥取ノ荘
本日は 鳥取ノ荘にて駅立ち。 鳥取ノ荘は今年から 少しずつ山側改札に向けての工事 …
-
-
さかそう通信
やっと さかそう通信(上甲誠市政報告書) 第2号が出来上がりました。 今回は こ …
-
-
南大阪広域連携PTによる南大阪広域連携会議。地域通貨・地域経済の活性化について。
南大阪広域連携PT(泉佐野・熊取・田尻・泉南・阪南・岬の3市3町の有志議員と関係 …
-
-
ひょうたん
本年も市役所の裏側では 「ひょうたん普及いいん会」の皆さんによる(と思われる)、 …