行財政構造改革プランのパブリックコメント結果。こないだの委員会を反映した内容に。
市から行財政構造改革プランのパブリックコメント結果が発表されています。
このパブリックコメントにおきましては、40人ものまちづくりを「ワガゴト」としてくださっている方々から意見や提案が寄せられ、先日このブログでも書かせていただきましたが、委員会でも相当議論になりました。
その結果、「素案からの変更点」として、こちら、
5.指定管理者制度、民間委託等の推進の本文の中に、
※ 公民館及び図書館の指定管理者制度の導入については、市民サービスの向上や、これまで行われてきた市民協働による取組の継続性に留意しながら取組を進めます。
この一文が追記されることとなりました。
実は今まで「市民協働」については、本当にさまざまな取り組みが行われ、その成果を上げてきた阪南市なんです。それらの歴史を尊重し、これから新しい一歩をみんなで作り上げていきたいと思います。
写真は記事とは関係ありません。波有手(ぼうで)の海です。
関連記事
-
-
毎年恒例、保育所のみんなからのプレゼント。クリスマスツリー。
毎年恒例ですが、市役所の玄関ロビーに子ども達からクリスマスツリーのプレゼントが飾 …
-
-
阪南市の地域まちづくり支援課から、市民の皆さんに御礼です。
阪南市、地域まちづくり支援課から皆さんへのお礼が発信されています。 先般行われた …
-
-
【速報】南海電鉄の樽井~尾崎にて「単線利用」の方向性。自民党災害対策特別委員会と公明党の現地視察。
台風21号の影響で南海電鉄の男里川の下り橋脚が陥没、上下線ともに不通になり、市民 …
-
-
はんなんまちづくり井戸端会議
毎月、 市民活動センター「夢プラザ」では 「はんなんまちづくり井戸端会議」が 開 …
-
-
台風21号により大きな被害が出ています。南海電鉄の男里川橋脚が陥没。
台風21号により大きな被害が出ています。 22日16時ごろの男里川です。いつもは …
-
-
はんなん浄化センターMIZUTAMA館の周辺環境保全委員会に2年ぶりの参加。
本日ははんなん浄化センターMIZUTAMA館の周辺環境保全委員会が開催されまして …
-
-
2015人権を考える市民の集い「被ばくピアノコンサート」人権推進課より
来たる12月5日(土)13時半~サラダホール大ホールにて「被ばくピアノコンサート …
-
-
阪南コットンプロジェクト
阪南コットンプロジェクト、 阪南市における繊維産業を もっと活発化しようという取 …
-
-
阪南市議会議員選挙
本日の新聞で日程が発表されています。 阪南市議会議員選挙 9月15日告示 9月2 …
-
-
紙パックと廃乾電池
阪南市では 紙パックや廃乾電池を住民センターなどの 各施設で リサイクル回収をし …