皆さん良いお年を。年明けから、さかそう通信のポスティング頑張ります。
大晦日です。
年内にポスティングできるかと思ってましたけど、家の掃除やら、車洗ったり、おせちをもらいに行ったりしてると、どうも無理っぽいです。年明けから頑張りたいと思います。
あ、そうそう、年末と言えば、ふるさと応援寄付は年内にしないと年末調整に反映しませんから、まだの方はぜひ阪南市のふるさと納税よろしくお願いします。現在、ズワイガニやたむけんさんのカレーなどが人気なようです。もちろんなにわ黒牛や浪花正宗、たくさんの名産品もありますので、併せてよろしくお願いします。
写真はサラダホールの飾りつけ。お正月バージョンになっています。
サラダホールも市役所やコミュニティバスと同じ年明け4日からスタートですので、よろしくお願いします。
それでは、皆さん良いお年を。
関連記事
-
-
まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていただきました。
卒業入学シーズン、最後の行事で、地元まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていた …
-
-
コーディネーター研修
第1回「教育コミュニティづくりに係るコーディネーター研修」に 参加させていただき …
-
-
さかそう通信1月号を作成。この正月休み中に仕上げます。
なかなかバタバタしてて制作できなかった市政報告書「さかそう通信」ですが1月号をこ …
-
-
小学校の運動会。9年間PTAとして携わらせていただきました。
小学校の運動会でした。 お昼からは少し暑くなりましたが、午前中はさわやかな風も吹 …
-
-
2年ぶりの母校。近畿大学校友会の泉南支部総会および4支部合同懇親会。
2年ぶりの母校に。近畿大学の校友会の泉南支部総会です。 いつも地元のホテルなどの …
-
-
本日は和泉鳥取駅で朝のご挨拶と市政報告のお届けです。
今朝は和泉鳥取駅から。 そんなに寒すぎず快適にご挨拶させていただきました。 和泉 …
-
-
あたごプラザ夏まつり
あたごプラザ夏まつりに参加させていただきました。 プログラムは去年と同様、 そう …
-
-
市役所裏の駐車場の花壇が撤去されました。なんかスッキリしました。
市役所裏の駐車場にありました花壇が撤去されました。 私が駐車していた車のせいで、 …
-
-
今年最後のポスティング。今年もたくさんの皆さんに助けていただきました。
今年最後のポスティングに回りました。 たくさんのボランティアの皆様にお助けいただ …
-
-
「5」の付く日は地域教育協議会(すこやかネット)、街角ふれあい協議会の挨拶運動の日。
おはようございます。昨日の一般質問はお陰様でなんとか時間内に収まってやれやれ、と …