今年もやってまいりました。阪南市役所のひな祭り。市内公立保育所のみんなの作品です。
今年もこの時期がやってまいりました。阪南市役所玄関ロビーのひな祭り。市内公立保育所3所の皆さんによるものです。

今回も凝っていておシャレな飾りつけになっています。一つ一つ見ていると子どもたちが一生懸命製作している姿が浮かんでくるようです。先生たちも相当力が入っていると思います。
おかげさまで市役所が華やかに、かわいらしく演出されています。ぜひ市役所や市役所近辺にお越しの際はお立ち寄りください。頑張った子どもたち、そして先生方も、ありがとうございます。
関連記事
-
-
G20にて首脳の配偶者プログラムで阪南市の子ども達が大活躍!!
大阪に大変大きな影響と経済的効果をもたらしたG20大阪サミットですが、本日行われ …
-
-
3月24日~4月8日:せんなん里海公園のしおさい楽習館で「海藻おしば展」が開催されます。
3月からは駐車場代(普通車620円)が必要になっているせんなん里海公園ですが、さ …
-
-
紀淡連絡道路
紀淡連絡道路実現期成同盟会ってあるの ご存知でしょうか? 和歌山市と 淡路島の洲 …
-
-
ブロック塀を点検しましょう!大阪府下、一斉に通学路のブロック塀を点検へ。
去る6月18日(月曜日)午前7時58分大阪府北部で発生した地震により、お亡くなり …
-
-
阪南市の秋祭り。箱作西の「もちほり」に参加させていただきました。
阪南市の秋祭り。 毎年恒例、私も参加させていただいて4年目になります箱作西の「も …
-
-
消防団長の叙勲
我々阪南市の消防団長が このたび藍綬褒章を受章なさいました。 消防団長ならびにご …
-
-
コミュニティバス
無事に2日間の予算審査特別委員会が終わりました。 お疲れ様でした。 後半は事業部 …
-
-
張り紙・ポスターいろいろ。そうそう、本日は市役所裏の駐車場、注意です。
毎年この時期になると、うちの事務所の前がポスターだらけになります。 スケジュール …
-
-
銀の峯
先日、 「銀の峯」登山コースに初挑戦しました。 俎石山は挑戦したことがありますが …
-
-
はんなん手織りの会「紡(つむぐ)」さんもアマモサミットに合わせて手織り体験を実施してくれています
全国アマモサミットで盛り上がる阪南市ですが、場所を同じくしてサラダホールの2階で …