波太神社が夏の準備。夏越の大祓(なごしのおおはらえ)斎行。
2019/06/10
波太神社にふと寄ってみますと、夏の準備が始まっています。
6月29日 茅の輪神事(ちのわしんじ)斎行
6月30日 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)斎行
あぁ、もう今年も半年が過ぎたのか、、、という感じですが、今年前半のけがれを落として、残りの半年を健康に過ごすための神事です。
この写真は拝殿の脇から、国の重要文化財である本殿:三間社流造(さんげんしゃりながれづくり)です。横から見ても堂々として、惚れ惚れする建築です。
関連記事
-
-
阪南市成人式に参加させていただきました。迫力の和太鼓で開幕。
本日は阪南市の成人式に参加させていただきました。新成人の皆様、そしておうちの皆様 …
-
-
マスク、うがい、手洗い励行!いよいよ阪南市にもインフルエンザが来ました!
なんとか、阪南市内に蔓延することなく正月休みに突入したので、やれやれと思っていま …
-
-
9月議会の私の代表質問がYOUTUBEにアップされています。
9月1日から開かれています、9月本会議の様子が少しずつ、YOUTUBEにアップさ …
-
-
市政報告会
さかそう通信に記載させていただいておりますが、 このたび市政報告座談会 「さかそ …
-
-
令和3年 阪南市成人式は1月10日。中学校区で2回に分けて行います。
令和3年阪南市の成人式について。以下、案内が来ています。今回は我々議員の来賓参加 …
-
-
選挙と台風。毎日同じようなネタですいません。。。あと一日頑張りますー!
まず、選挙の途中経過お伝えします。期日前投票、こんな感じになっています。 投票者 …
-
-
なかなか鋭いご指摘です、お答えします。
現在お配りしている最中の「さかそう通信18号」ですが、先日もお伝えいたしましたが …
-
-
広報改革!「広報はんなん」がどんどん見やすくリニューアル!ぜひ手に取ってみてください。
今年の夏ごろにもお伝えしましたが、阪南市の広報誌「広報はんなん」がどんどん見やす …
-
-
ゆるキャラグランプリ2014
9月2日から ゆるキャラグランプリの投票が始まります。 みなさん 気合い入れてお …
-
-
市民協働
昨日、 阪南市市民協働事業提案制度について説明会がありました。 市民協働の事業を …