市役所玄関ホールに例の「アレ」が登場です。なんだか世界がとても身近に感じます。ぜひご覧ください。
2019/08/02
阪南市役所玄関ホールにドーンっと「アレ」が登場いたしました。
コレです。
「何じゃこれ?」というかたは、こちらをご覧ください。
そう、G20の配偶者プログラムで、阪南市の子ども達が大活躍した時、前に飾っていた看板です。
細かく見ると参加いただいた世界首脳の配偶者の皆さん、そして子ども達、ご準備いただいた皆さんのメッセージカードが付いています。
もちろん、有名な方のものもあります。上の写真は安倍首相の奥さんや吉村市長。
100年後の子どもたちが自慢できる海になります様に。
私たちもしっかり応援し、活動していきたいと思います。ご準備いただきました皆様、ありがとうございました!
それにしてもトルコの大統領エルドアンさんの奥さん、めっちゃ字ウマいです!ぜひご覧ください!
関連記事
-
-
阪南市の橋
少し前ですが、 本年3月、「阪南市橋梁長寿命化修繕計画」が 発表されました。 橋 …
-
-
全国アマモサミット2018in阪南:皆さんの情報と知恵と思いが集結して「大会宣言」が決まりました。
アマモサミットは終わりましたが、本当はこれからが大切で、サミットを踏まえて森里川 …
-
-
図書館イベント「好きな本もちよりサロン」9月20日(日)10時~
第1回この指とまれ~あしたの図書館~企画イベント 好きな本もちよりサロン が、開 …
-
-
阪南市戦没者追悼式
本日、朝から戦没者追悼式に 参加させていただきました。 私、恥ずかしながら、 初 …
-
-
広報はんなん、表紙が動く!
広報はんなんの5月号ですが、今回からなんと!表紙が動きます! AR動画という技術 …
-
-
市長「前回の計画は総花的で夢を語るような戦略だったが、今回は戦略としてよくできた」パブコメ開始。
11月の総務事業常任委員会で、市長がよくできたと言い切った「第2期総合戦略」のパ …
-
-
今度のセンミラ会議はオンラインで。泉州の経済・お金がぐるぐる循環する取り組みを考える。
センミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)からのご案内です。 センミラ会議 …
-
-
阪南市役所付近一帯で子どもたちのアート作品が飾ってあります。ぜひご覧ください。
市役所の玄関ロビーで「明るい選挙啓発ポスター展」が開催されていることは先日このブ …
-
-
月曜日はたんぽぽのコーヒーカフェ。サラダホールのつながりさんのスペースで。
月曜日はサラダホールのつながりさんのスペースで「たんぽぽのコーヒーカフェ」がオー …
-
-
市のホームページに「秋祭り専用サイト」が設置されています。今どきのデザイン。
実を申しますと、市のホームページの右っ側に色んなリンクが貼ってありまして、そのリ …