泉南市から阪南市までまち歩き。神武天皇の足あとをたどろう。
2019/11/25
ちょっと直前になってしまいましたが、泉州水なすの会さんがイベントを企画してくれています。
まだ若干の空きがあるようですので、「泉南・阪南に住んでるのに男神社や長楽寺に行ったことのない」って方、泉州の魅力を再発見したい方はお急ぎください!!
第32回泉州水なすの会〜神武天皇の東征と泉州〜【先着 20 名限定】
平成から令和に御代代わりの本年、初代天皇であられる神武天皇が東征の際に泉州に残した足跡を追います。
書籍『阪南市地名の起源を見直す』の著者中川義朗氏のガイドにより、当時の地形や神武天皇の歴史、茅渟(ちぬ)の海をはじめ地名の由来など泉南市・阪南市の長い歴史をドキドキワクワクひも解いていただきます。歴史マニアにはもちろん、歴史あんまりでも地元大好きな泉州マニアも大満足!のはず!
日時:令和元年 11 月 30 日(土)
12:45~17:00(第一部)
17:30~(第二部)
集合:南海本線 樽井駅前
内容:(13:00)樽井駅→天神の森、男之水門(おのみなと)→神武天皇東征石碑(喜十郎ヨコ)→男神社(休憩)→神武天皇東征石碑(長楽寺)→神武天皇時代の水門・兵庫痕跡(わくわくシティオークワ)→(17:00 予定)オークワで解散、南海尾崎駅まで徒歩 3 分
定員:先着 20 名
費用:参加費千円(資料代など)
持ち物:飲み物
第二部 懇親会 17:30~
場所:次郎長(阪南市下出 720‐5 オークワわくわくアベニュー2F 電話 072-472-6886)
http://izakaya-jirocho.com/html/party.html
会費:4,000 円(飲み放題 2 時間)
↓↓↓イベント参加申し込みはこちらから↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfxD4txlXQCHatKRK6w22H4c9rSTITNYAHRDQbR2xcO3kK48A/viewform
関連記事
-
-
琵琶湖の水位
琵琶湖の水位が-20センチを超え、 制限水位に達しています。 本当に最近、 まと …
-
-
本日は4月始まって初めての朝のあいさつ見守り運動。ピカピカの鞄をもって1年生が登校していきます。
貝掛中学校のすこやかネット(地域教育協議会)でのあいさつ見守り運動。 毎年、この …
-
-
自治基本条例のパブリックコメントが始まっています。住民投票の件ではなく条例改正について。
自治基本条例の条例改正にかかるパブリックコメントが始まっています。パブコメとは、 …
-
-
厚生文教常任委員会が開催されました。子どもの権利条約と文化センター・図書館の指定管理について
昨日、厚生文教常任委員会が開催されました。 内容は子どもの権利条約と文化センター …
-
-
せんなん里海公園は12月~2月まで日祝以外は駐車場が無料!になります。
せんなん里海公園、阪南市と岬町にまたがるこの公園、ぴちぴちビーチがあるこの公園で …
-
-
大阪初!漁協直営のカキ小屋オープン!プリップリで濃厚でクリーミーなカキ!ぜひ一度ご賞味あれ!
本日は大阪初!漁協直営のカキ小屋オープンの日でございました。 朝10時からオープ …
-
-
今週の土日は地域交流館まつりです。たくさんの美味しいお店が並んでいます。
22日(土)23日(日)は地域交流館まつりが開催されています。たくさんのお店が出 …
-
-
阪南市職員のラスパイレス指数。ラスパイレス指数とは国家公務員を100とした地方公務員のお給料の額。
ラスパイレス指数。 難しいコトバですね。タイトルにも書いておりますが、国家公務員 …
-
-
阪南市商工会では阪南市の地場産品などの販売を行っています。まちカフェ100円コーヒーも。
阪南市商工会(サラダホール横)では阪南市の地場産品などの販売を行っています。 阪 …
-
-
第29回子どもまつり
子どもNPOはらっぱさん主催の 子どもまつりが今年は下荘小学校にて行われました。 …