ヒマな阪南市の子ども達の過ごし方。コロナウイルス対策をしながらスキルアップしよう。

子ども達、ヒマ、ひま、暇ですよね。公共施設もほとんど閉まってしまっているし、行くところないですよね。

コロナウイルス対策として、人とできるだけ会わずに阪南市でどう過ごすか。

※以下、子ども達の運動不足発散のために屋外での活動も書いていますが、教育委員会からは「安全安心を確保する観点から不要不急の外出を避けるとともに、外出が必要な際も人が集まる場所や交通機関の利用をできるだけ避けるなど、感染予防に努め、健康に十分注意するようご家庭でもご指導くださいますようお願いいたします。」と指導が出ていますので、十分にご留意ください。

【3月11日追記】文科省から子ども達の外出を含めた考えが追伸されましたね。「なお、児童生徒の健康維持のために屋外で適度な運動をしたり散歩をしたりすること等について妨げるものではなく、感染リスクを極力減らしながら適切な行動をとっていただくことが重要であると考えています。」という見解です。

(1)本を読もう!

こんな時だからステキな本に出会い、スキルアップしよう。先日詳しく記事を書きましたが、オンライン予約で本が50冊まで借りられます。図書館に電話したら本に関する質問なら答えてくれます。(クイズや宿題の答えは教えてくれないそうです(笑))

(2)いい音楽や映画に出会おう!

本と同じですが、いい音楽や映画も一生の宝物になります。テレビやネットで探したりレンタルしたりして、「お気に入りランキング」みたいなのを作って家の冷蔵庫に張り出しても面白いかも!

(3)せんなん里海公園でジョギング、散歩

せんなん里海公園(しおさい楽習館などの施設は閉鎖しています)は片道2キロの散歩・ジョギングコースとして最適です。運動不足を解消するために出かけましょう。ただし小学生の子ども達は一人で行かずに大人に付いていってもらいましょうね。

(4)海岸で貝殻拾いして工作・クラフトづくり

尾崎から箱作までずっと海岸ありますので、貝殻拾って工作・クラフトづくりも良いかも知れません。色塗ったり、引っ付けたりして。波の音と潮の香りに癒されましょう。ただしこれも、子ども達は一人で行かずに大人に付いていってもらいましょうね。

(4)兄弟や一人で遊ぶ

家で遊ぼう。こんなサイトもありますし。兄弟おったらトランプやカードゲームもいいでしょう。うちの子達はもっぱらこれ↓ですけど。

XENO(ゼノ)ってカードゲームでなんか、、流行ってます。オリラジの中田さんのゲーム(youtube)らしいです。小学生低学年にはちょっと難しいかな。高学年以上なら大人も含めてめっちゃ面白いです。

(5)関連サイト【3月12日追記】

ネット上に休校中を支援する色んなサイトが出ています。ディズニー映画感想文セガ学研なども。「休校中 無料」と検索してみよう。

では、もう少しの期間、工夫して頑張ろう。ピンチはチャンスだ。あ、勉強もしよう!

タイトルとURLをコピーしました