『ワガゴトはんなん情報局(3)』光にしかない美味しいOBENTOで皆さんに元気を出してほしい!
2021/11/17
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店が大変になった時期、テイクアウトなどの情報発信のお手伝いをさせていただいたものです。
よって、記事的には古いものになり2021年以降、大きく変わっている可能性があります。詳しくは、各店舗さんのホームページなどをご確認ください。よろしくお願いします。上甲誠
以下が当時の記事↓
いつも新鮮な地元の魚やお米、野菜などの素材をふんだんに盛り込んで美味しい料理を振舞っていただける「魚ダイニング 光」さん。どこまでもお客様目線でご相談に応じていただけます。
お店の場所は自然田820-2。
店主:「外出規制が大変厳しい中『テイクアウトやってます』と宣伝するのも賛否ありますが、少しでも美味しいもの、『光』にしかないものをお届けしたいと思います。テイクアウトのお渡しについてもお客様のご相談(お車でのお渡しなど)に応じます。こんな時だからこそ、地元の食材、美味しいお魚で元気を出して、前向きに、力を合わせて乗り切りましょう!」
魚ダイニング 光 | |
形態 | テイクアウトOBENTO(お持ち帰り) |
営業日時 | 定休日:日曜日 |
商品(値段) | 鮭・海苔弁当(1,300円) 豪華!海鮮ちらし寿司(1,500円) 海の宝庫!玉手箱丼(1,500円) ほか。 すべて税込。 |
オプション | ご来店時間はお客様の指定時間をお申し付けください。 |
予約注文は何個から? | 2個 |
ランチ弁当 | 早いうちに予約いただければありがたいですが、出来るだけお客様のご希望に合わせます! |
ディナー弁当 | 早いうちに予約いただければありがたいですが、出来るだけお客様のご希望に合わせます! |
その他 | ※仕入れ等の関係で内容が変更になる場合があります。 ※配達等は行っておりません 。 ※来店の程宜しくお願いします。 |
予約電話 | 電話072-472-5038 |
情報発信 | フェイスブック インスタ |
お知らせ
『ワガゴトはんなん情報局』は新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受け、「今、ワガゴトとして出来るコト」をコンセプトに情報受発信をしています。詳しくはこちらの記事をご覧ください。また皆様からの追加・修正・新規情報もお待ちしています。情報はこちらまで。
関連記事
-
-
9月10日・11日は毎年恒例の東鳥取公民館まつり。うどんや焼きそば、いつも楽しみにしています。
少し先の話ですが9月10日11日は毎年恒例の第44回東鳥取公民館まつりが開催され …
-
-
阪南市役所玄関ロビーは2月5日まで市内4小学校によるポスター展が開催されます。
阪南市役所の玄関ロビーでは、毎年恒例の「明るい選挙啓発ポスター展」が開催されます …
-
-
市役所別館
地域交流館の所の 複合施設に事業部が移転したことにより、 元の事業部があったとこ …
-
-
もしもの災害時に出る多量のゴミ。その処分をどうするのか。パブコメです。
阪南市から阪南市災害廃棄物処理計画(素案)に対するパブリックコメント(パブコメ) …
-
-
再生可能エネルギー
「平成25年度再生可能エネルギーシステム導入促進費補助」 という名目で 太陽光発 …
-
-
通行止め関連情報を2件、お伝えしておきます。
通行止めに関する情報を2件お伝えします。 和泉鳥取駅の整備にかかる狭あい道路の通 …
-
-
大阪湾のカキは下荘漁協でも大盛況。たくさんのお客さんがお見えになりました。
下荘漁協でも始まりましたカキ養殖。今年は2日間でしたが「冬の漁師めし」イベントと …
-
-
尾崎駅のきっぷ事情。乗車時、今だけ限定ですが手渡しできっぷをもらいます。
9月の台風21号にて被害を受けた南海尾崎駅ですが、現在のきっぷ事情をお伝えします …
-
-
NHK大河ドラマ「真田丸」見てはりますか?私も録画して見てますが、最近ワクワクしながら見ています。その理由は・・・
久しぶりに今年はNHK大河ドラマを見ています。そう「真田丸」真田幸村さんの話です …
-
-
広報はんなん3月号
広報はんなん3月号が 届いております。 表紙は先日 西鳥取小学校体育館で行われた …