4月30日に阪南市議会臨時議会が開催されることとなりました。それと市役所入り口のアルコール消毒
2020/04/29
議会運営委員会が開催され、4月30日(木)に臨時議会が開催されることとなりました。
議案のメインはコロナウイルス対策のための補正予算および阪南市独自の基金の設立です。会期は1日だけですので、朝からスタートし、一度休憩になってから常任委員会が開催され審議・採決をし、議会を再開して議決をするというようなバタバタする1日になりそうです。
また、議会として市民の苦労・不便に寄り添うため(賛否はいろいろおありでしょうが)コロナ対策のために議員報酬を削減する議案も提出する予定です。
コロナ中ですので「お時間あったら議会傍聴に来てください」と言えませんので、内容についてはこのブログやほかの媒体を使いしっかりと皆さんにお伝えさせていただきますね。
あと、別件でお伝えしなければならないことがありまして、先般市民の方から要望いただいておりました市役所各入口のアルコール消毒(今までは正面玄関にしか設置されていなかった)についてやっと不足気味だったアルコール消毒液が揃ったとのことで市役所入り口5つすべてに設置されました。
西側の入り口。
東側の入り口。すいません消毒液の写真撮ろうと思ったらあまりに人が写り込んだのでドア閉めました。
南口。
別棟の入り口。
ご準備いただきました皆さんありがとうございました。市役所にお越しの皆さん徹底したコロナウイルス対策にご協力ください。
関連記事
-
-
阪南市立地適正化計画のパブリックコメントが始まっています。
先日、総務事業水道委員会で案件に上がりました「立地適正化計画」ですが、市民の皆さ …
-
-
暑い夏をエコに涼しく乗り越えよう!大阪府×SUUMO:ゴーヤー(ニガウリ)の種プレゼント
阪南市役所、生活環境課(市役所の正面から入って右斜め前のカウンター)にてゴーヤー …
-
-
パブコメ
来週の火曜日から 久しぶりのパブコメ(パブリックコメント)が始まります。 今回は …
-
-
本日は総務事業水道常任委員会を傍聴、改めて考え方の違いって大きいなと思う。
本日は先般の本会議から付託された(議論してってお願いされた)案件について総務事業 …
-
-
スマホで制服ゆずりあいマッチング @阪南市社協
社協(社会福祉協議会)で新しい取り組みが始まっています。 コロナによってお困りの …
-
-
阪南市のお知らせと大阪府のお知らせと。
阪南市のお知らせ数点と大阪府のお知らせ数点、まとめてやります。 阪南市都市計画審 …
-
-
市役所は仕事納め。午後からは各部署で大掃除が始まっています。。。
28日は仕事納めの日。本当にいろんなことがあった1年でした。 朝からちょこちょこ …
-
-
清水のお大師さん
清水のお大師さん。 皆さんご存知でしょうか。 綺麗な水が自慢の「和泉の国」南泉州 …
-
-
本日は阪南市議会有志の議員による市内視察。教育委員会の大規模改修対象建物・老朽建物。
本日は予てより計画しておりました、市議会議員有志による市内視察。大規模改修が必要 …
-
-
本日で9月議会が閉会いたしました。住民投票条例(常設型)における永住外国人について。
本日で9月議会が閉会いたしました。 先日、このブログで書かせていただいた住民投票 …