『ワガゴトはんなん情報局(18)』海が目の前にあるのに魚の一番美味しい食べ方知らないなんて。漁師の家めしがガツンと解決。
2021/11/17
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店が大変になった時期、テイクアウトなどの情報発信のお手伝いをさせていただいたものです。
よって、記事的には古いものになり2021年以降、大きく変わっている可能性があります。詳しくは、各店舗さんのホームページなどをご確認ください。よろしくお願いします。上甲誠
以下が当時の記事↓
お待ちどおさまでした。漁師の家めし「英進丸」名倉さんです!阪南市はこんなに海が身近にあるのに魚の一番美味しい食べ方を知り尽くしていないって、なんかもったいないですよね。その「もったいない」をガツンっと解決してくれる英進丸さんです。ぜひこの機会に。
場所は鳥取701。
店主:「コロナでまだまだ大変な時期が続きますが、ぜひお家で漁師のおいしいお魚の食べ方、「漁師の家めし」を味わってみてください。お子さんから大人まで新鮮でおいしいお魚食べて元気になってもらえるよう真心こめてお作りしています。皆さん頑張りましょう!」
漁師の家めし 英進丸 名倉 |
|
形態 | テイクアウト(お持ち帰り) |
営業日時 | ランチタイム11:00~15:00(電話受付はいつでもOK) ディナータイム17:00~20:00 定休日:木曜日・第一日曜日 ※ディナータイムはテイクアウトのみの対応です。 |
商品(値段) | ●お弁当メニュー● ・おまかせ名倉日替り弁当(800円) ・本日のお魚(塩焼き・煮つけなどその日により種類が変わります)弁当(1,000円) ・穴玉丼(1,300円) ・ハーフうなぎ丼(1,300円) ・お子様弁当(500円) ●単品メニュー● ・オードブル(2人前~注文できます)(3,000円~) ・カキフライ(5ケ入)(1,000円) ・地魚の煮付けor塩焼き(700円~) ・だし巻き(400円) ・とりモモのから揚げ(600円) ・エビフライ(900円) ・小エビのフリッター(800円) ・天ぷら盛り合わせ(1,000円) ・タコの天ぷら(600円) ・アナゴの天ぷらネギのせ(600円) ・ハーフうなぎ(1,200円) ・うなぎ一本(2,300円) すべて税別です。 |
その他 | ※ランチ弁当はできれば前日、遅くてもその日の11時までに予約していただけるとありがたいです。 ※ディナー弁当もできれば前日、もしくはその日の12時までに予約していただけると大変ありがたいです。 ※そのほか、何かお望みあればできるだけ対応させていただきますので、お気軽にお問合せください。 |
予約注文は何個から? | 何個でも |
予約電話 | 電話090-3273-4690 |
情報 | インスタ |
おまかせ名倉日替り弁当。
噂の穴玉丼。
ウナギも超美味しいです。
お知らせ
『ワガゴトはんなん情報局』は新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受け、「今、ワガゴトとして出来るコト」をコンセプトに情報受発信をしています。詳しくはこちらの記事をご覧ください。また皆様からの追加・修正・新規情報もお待ちしています。情報はこちらまで。
関連記事
-
-
阪南市総合戦略には「まち・ひと・しごと創生本部」で策定された、これから5年間の阪南市の将来展望が書かれています。
去年の10月に策定されました「阪南市総合戦略」が冊子になって出来上がってきました …
-
-
尾崎駅
尾崎駅もパブコメ(?)を行っています。 南海電鉄で 乗降客1万人を超える駅が対象 …
-
-
来年の成人式は1月12日(日)13時30分から、サラダホール大ホールにて。
来年の成人式は1月12日です。 日時 令和2年1月12日(日)午後1時30分( …
-
-
総合計画審議会(そうけいしん)を傍聴させてもらいました。骨子がほぼ出来てきています。
昨日開催されました総合計画審議会(第8回、あともう1回で終わりです)を傍聴させて …
-
-
東日本大震災義援金
阪南市役所では 東日本大震災の義援金を受け付けています。 MOAさんが飾ってくれ …
-
-
ニガウリが今年もたくさん実を付けました。阪南市のグリーンカーテン
阪南市役所に植えられたグリーンカーテン、ゴーヤーことニガウリですが、今年もたくさ …
-
-
阪南市において本日、「財政非常事態宣言」が発出されました。
本日午後から阪南市議会において全員協議会が開催されました。 本日付で市長から「財 …
-
-
《わかる行革(8)》働き方改革・意識改革・稼ぐ感覚。阪南市をいいまちにするために。
新型コロナウイルス情報についてはこちらを参照ください。 厚生労働省 大阪府 阪南 …
-
-
阪南市役所玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」ボード内容を紹介します。
またまた久しぶりになりましたが、市役所にある「さしあげます、いただきます」のボー …
-
-
今年の出初式、「はたちの集い(旧成人式)」も市議会議員の来賓はなくなりました。残念ですが仕方がありません。
先般の大阪府の赤信号の発表を受け、阪南市では1月8日の消防出初式、同じく「はたち …