今年のぴちぴちビーチ。海水浴場は開設しませんが、利用は自由にしていただけます。
2020/05/22
例年7月~8月開設されます阪南市の海水浴場「ぴちぴちビーチ」。先日のプレスリリース(報道発表)で今年の大阪湾の4つの海水浴場がコロナの影響で設置されないというニュースが流れました。
毎年、ぴちぴちビーチで行われます全日本ビーチバレーボールジュニア男子選手権も今年の中止が発表されています。
とても残念です。
夕方ぴちぴちビーチを散歩しますと、、、
砂浜にたくさんの重機と山積みされた砂浜の砂。例年通りの砂浜整備がされています。
さて今年の7・8月はどうなるかというと、海水浴場は設置しませんので毎年ある「売店」「監視員」「監視船」「管理棟」「シャワールーム」「更衣室」などはありません。ので、海水浴は例年に比べて不便で危なくなります。しかし、海水浴場以外のどの海でもそうですが、漁港内など特別な区域でない限り「遊泳禁止」とはなっていないため、ぴちぴちビーチも「遊泳禁止」とはならずに「危険なので泳ぐの控えてくださいね」との注意喚起になりそうです。
例年通り公園遊び、ウォーキング・ランニングなどは行えます(バーベキューは現在検討中)し、上記の様子からすると「ビーチでゴロゴロ日焼け」「ビーチで砂浜遊び」などは大丈夫そうです。ただビーチでは売店が近くにないので水分補給は気を付けなければなりません。
駐車場料金も海水浴場価格にならないので、従来の公園のまま普通車640円だそうです。それは嬉しいですね。
また夏の季節になったら案内します。・・・そのころにはコロナが完全に収束していますように。
関連記事
-
-
回覧板
阪南市には現在、 61の自治体があり、 その中に 約1250の隣組があります。 …
-
-
鳥取池緑地、桜の園、通行できるようになっているそうです。
7月の西日本豪雨の時の影響によって「桜の園」へ続く道は斜面崩落のために通行できま …
-
-
南海ウィングバス光陽台・舞線
去年の4月より1年間の試行で始まりました、 「尾崎~光陽台・舞線」 コミュニティ …
-
-
阪南市立図書館、「福袋貸出」は1月7日までの予定です。運命の出会いに向けて早い者勝ち。
最近、図書館の話題が多いこのブログですが、年明け5日からまたもや面白いことが始ま …
-
-
今日の観光ニュース(1)夕陽の写真「カメラ女子」忘れてませんか!(2)新商品の「みどりちゃん」賞味期限長い!
はい、阪南市の観光ニュースのお時間です。 (1)先日案内させていただきました、と …
-
-
令和2年3月7日のサラダフェスタに向けて。マルシェ・フリマ・ワークショップ出店者募集は10月20日締め切りです。
今年3月のサラダフェスタは今までのイベントをリニューアルして大変盛り上がりました …
-
-
阪南市の水源地である和歌山市の産廃計画。阪南市長が和歌山県知事に意見書提出!
阪南市長が和歌山県知事に意見書を提出いたしました。 何かというと例の和歌山市に計 …
-
-
9月10日・11日は毎年恒例の東鳥取公民館まつり。うどんや焼きそば、いつも楽しみにしています。
少し先の話ですが9月10日11日は毎年恒例の第44回東鳥取公民館まつりが開催され …
-
-
貝掛中学校の1年生と美術部との協力で、舞小学校のみんなに横断幕をプレゼント!
貝掛中学校の1年生の生活委員会の皆さんと美術の皆さんの協力で舞小学校のみんなに超 …
-
-
さかそう通信の8月第36号をアップし忘れていました。慌ててやりましたー!
ふと気が付くと、上甲誠市政報告書さかそう通信8月号のウェブ公開し忘れていましたの …