途中経過発表!健幸ポイントプロジェクト(歩数計プレゼント企画)阪南市民の皆さん、まだ間に合いますよー。
2015/09/24
阪南市の皆さん!健康で幸せな毎日送っていますか?
阪南市の健幸ポイントプロジェクト、このブログでも詳しく説明させていただきました。
いよいよ、この金曜日、25日に〆切が近づいています。
まだ申し込んでない方!朗報です。確認いたしますとまだ定員700人まで達していないそうです。
「往復はがきを買いに行く暇がない!」って方は、市役所の生涯学習推進室にて52円切手を1枚貼るだけで申し込める用紙も準備してくれています。(上記の写真参考)
歩数計がプレゼントされて、健幸になって、頑張ったら年間1万円の地域商品券ももらえる。それで美味しいものを食べに行ける!
是非!!まだの方は今すぐにお急ぎください!!
関連記事
-
-
家族と暮らすホスピス「ゆいの希(ゆいのき)」人生を結ぶ家を見学させていただきました。
ご縁ありまして、玉井病院さんのところに新しく出来ました「ゆいの希(ゆいのき)」さ …
-
-
「認知症になっても自分らしく生きる!」講演会。先着200名様に(マジで)ステキなプレゼント付き。
阪南市のあちこちでポスターを見かけます、「認知症になっても自分らしく生きる!」講 …
-
-
本日は今年度の第1回図書館協議会を傍聴させていただきました。
本日はお昼から今年度の第1回図書館協議会がコロナ感染対策のもと開催され、傍聴させ …
-
-
輝け!子どもパフォーマー事業「桃の木台寄席」に是非お越しください。
議会事務局の掲示板に桃の木台寄席の掲示があります。 楽しそうですね!プロの落語家 …
-
-
阪南市スポーツフェスタ。たくさんの子ども達が色んなスポーツを楽しみました。
本日は阪南市のスポーツフェスタでした。 たくさんの子ども達がサッカー、バスケット …
-
-
大阪府地域コーディネーター連絡協議会平成29年度総会・阪南市第19回文化フェスティバル・商工会青年部第39回通常総会
昨日は朝から大阪府地域コーディネーター連絡協議会(OSAKAきっずなー)平成29 …
-
-
はんなんウォーキングロード・ハイキングコースおてがるマップ。アンケートも募集中。
阪南市のSWC(スマートウェルネスシティ:簡単に言うと歩いて健幸になろう!って取 …
-
-
健幸マイレージの記事で「裏ワザ」に間違いがありました。お詫びして訂正いたします。
先日の健幸マイレージの記事の中で「裏ワザ」として子ども達の健幸マイレージの事を書 …
-
-
東京オリンピックが閉会いたしました。関係者皆さんに感謝を申し上げます。
東京オリンピックが閉会いたしました。 こうして日の丸を見ていると、いろいろありま …
-
-
いよいよコロナウイルス感染予防のワクチン接種が始まります。4月30日から予約開始。
いよいよコロナウイルス感染予防のワクチン接種が始まります。 実施計画、市のホーム …