下荘のカキ小屋、こちらも「生ガキの販売」だけ。平日もやっています。
先日波有手のカキ小屋は案内させていただきましたが、下荘のカキ小屋についても今年はコロナ感染対策のため生ガキの販売のみの対応になっています。
下荘のカキ小屋
営業:平日・日・祝(土曜日だけお休み)
時間:10時~14時
場所:下荘漁港事務所2階(電話072-476-0473)
ここですね。
1セット800円でプリプリの生ガキ(殻付)をドサッと入れてくれます。
今年は牡蠣の出来はいいようです。たくさんあります。
コロナじゃなかったらカキ小屋で振舞えたんですけど、ぜひお持ち帰りいただいておうちで大阪湾の恵みをたっぷり堪能してくださいー!
関連記事
-
-
阪南市プレミアム商品券!すごいアクセス数!ので、もう一度ご案内しておきますね。
さすがプレミアム率25%の阪南市のプレミアム商品券「はなてぃプレミアム商品券」、 …
-
-
はんなん商人(あきんど)フェア
産業フェア、 今回は「はんなんあきんどフェア」 参加させていただきました。 実行 …
-
-
はんなん健幸マルシェ。盛大に開催されました。「食と健康」をテーマに来年以降も開催予定。
非常にお天気にも恵まれ、第1回はんなん健幸マルシェ、盛大に開催されました。 非常 …
-
-
今年の波有手のカキ小屋は日曜日で終了いたしました。また来年お楽しみに。
※この記事は平成31年(2019年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …
-
-
阪南市の草竹農園さんのヌカマルシェ、ポルノグラフィティさんとコラボ!!
つい先日、天王寺MIOでの「阪南地ものマルシェ」で阪南市の色んな産品が販売される …
-
-
めっさ旨い!阪南うまいもんプロジェクト・・・沖サザエの缶詰を作ってくれる事業者募集中!
阪南市で獲れる大阪湾の恵み、最近はカキの話ばかりですが、それ以外にもたくさんあり …
-
-
いよいよ波有手のカキ小屋が今週末と来週末で終わりですかね。
今年は貝毒がでるのが少し遅い目なので助かっています。 おかげさまで本当にたくさん …
-
-
糸へん
泉州の産業の話をしていると 「糸へん(いとへん)」産業という言葉が よく出てきま …
-
-
『全国アマモサミット2017 in 伊勢志摩』キックオフイベント「豊かな海の再生に向けて~みんなでやろや!~」
今年の11月11日・12日に開催される「全国アマモサミット2017 in 伊勢志 …
-
-
阪南市商工会では阪南市の地場産品などの販売を行っています。まちカフェ100円コーヒーも。
阪南市商工会(サラダホール横)では阪南市の地場産品などの販売を行っています。 阪 …