地域懇談会が開催されました。阪南市初のオンライン開催。その内容はどうだったのか?
かねてからご案内させていただいていました阪南市の総合計画を策定するための地域懇談会がオンラインで開催されました。
参加は定員25名には届かず、市民15人(私が勝手にカウントしたので多少違うかも)といったところでしょうか。
内容については、いろんな意見が出て、課題も抽出できてよかったと思います。グラレコにまとめました。
総括すると、
・今の阪南市はビジョンが見えず、財政のことばかりで明るい話題がない。
・資源・魅力の種・人財たくさんあるのに情報受発信不足により活かせていない。
この2つです。この課題に対して、具体的にどうしていくのか。市民のワガゴトをどう醸成していくのか。総合計画はその制作過程が大切で逆に10年一度のチャンスと言えます。
最後の一言で皆さんがおっしゃったように、このようなコミュニケーションを継続的に、色んな市民層で、たくさん積極的にやってほしいと思います。それがまさにガラス張りの市政だと思います。決してこれ1回で「市民の意見は聞けたー!」とかなりませんように。
お忙しい中ご参加いただきましたみなさなん、ご準備・運営していただいた皆さん、ありがとうございました!!
関連記事
-
-
第13回はんなん産業フェア!例年よりなんだか賑やか、な気がする。
第13回はんなん産業フェア! 今年はいつもよりお店も多く、お客さんも多く、賑やか …
-
-
平成29年度 環境美化・リサイクル社会推進ポスターコンクール
市役所の玄関ロビーに毎年恒例、というかこれが出ると「あー今年も終わりやなー」と思 …
-
-
阪南市で結婚しよう!阪南市で住もう!第10回カップリングパーティ参加者募集!今日から。
面積は36㎢とそんなに広くない阪南市ですが、すぐそこに山も海もあり、大阪の難波か …
-
-
本日は監査の一日。お疲れさまでした。
本日は月に一度の監査の日。例月監査です。 午前中は市役所にて。代表監査の先生と二 …
-
-
ちっちこっこくらぶ申し込み開始。16日までです。1歳4カ月~未就学児の子どもと保護者が対象です。
今年度後期のちっちこっこくらぶの会員募集が始まっています。 下記、市のホームペー …
-
-
不用品リサイクル情報
市役所の玄関入ってすぐ右側、 「不用品リサイクル情報ボード」 があります。 「こ …
-
-
いよいよ!モンベル:フレンドタウンの本領発揮です!ふるさと納税へ!
お待たせいたしました!去年の末にモンベルのフレンドタウンに登録され、海と山がすぐ …
-
-
市役所
なんとか市役所には到着できました。 26号線に関しては 和歌山行きに関してはほと …
-
-
阪南市長選挙について。これからの4年間を決める大切な選挙です。
日曜日に阪南市長選挙が告示され、3人の候補者が立候補いたしました。 いずれにいた …
-
-
阪南市「認知症にやさしい図書館」プロジェクト。図書館にマスターズカフェがオープンしています。
阪南市の図書館、いつもいろんな取り組みをしていただいたり、たくさんのボランティア …