議会改革推進検討会(今年度最後)が開催され、議長に答申をお返しいたしました。
2021/03/27
3月24日、議会終了後ですが議会改革推進検討会が開催され、昨年の7月に議長から諮問頂いた項目について答申をお返しいたしました。
議長から今年度を期限にいただいた諮問事項は、
1.議会のペーパレス化、ICT化について
2.議会役員構成任期について
3.議員報酬について
4.議会基本条例の制定について
5.その他
で、これらのうち殆ど一定の方向性がでましたが、議会基本条例についてだけが引き続いて検討を行いたいという事で、議長に来年度も引き続いての諮問をお願いいたしました。
詳細は議会のホームページで公開しますのでそちらをご参考ください。
阪南市議会、出来る改革を「力を合わせて」一つずつ頑張っていきます!!
関連記事
-
-
泉南清掃事務組合議会、第2回定例会が開催されました。監査委員に就任いたしました。
泉南清掃事務組合議会が開催されました。 泉南市と阪南市で共同運営しているゴミ焼却 …
-
-
本日の産経新聞より。(仮称)阪南市立総合こども館について記事が掲載されております。
本日の産経新聞に昨日の議会から、市への取材の記事が載っております。 議会での様子 …
-
-
駅周辺整備特別委員会が開催されました。山中渓と尾崎駅周辺の状況、そしてシビックプライド。
駅周辺整備特別委員会が開催されました。 山中渓駅の駅舎と周辺整備についてはこれか …
-
-
12月議会が終わりました。
昨日をもって12月の議会が終わりました。 今回の議会は採決が多く、とても気を遣う …
-
-
本日は議員連絡会、そして議会運営委員会。27日議会最終日の調整です。
本日は議員連絡会(毎月議員みんなが集まって諸般の連絡をする会議)がありまして、そ …
-
-
総合こども館関連で東大阪市の定員810名の幼保連携型認定こども園を会派視察。
第二新政会にて視察を行いました。 今回は総合こども館関連で、定員810名(阪南市 …
-
-
SDGsって何なん?議員全員参加のもと、SDGs(えすでぃーじーず)について勉強会。
一昨日のことになりますが、毎月恒例の議員全員参加の議員連絡会が終了した後、これも …
-
-
会派結成
本日、午前中から会派の会議、 さまざまな議論を経て、 会派結成がされました。 結 …
-
-
委員会視察
委員会視察。 阪南市議会では平成15年から凍結しております。 去年より議会で 「 …
-
-
12月議会を総括。新市長になって初めての議会はどうであったか。あと政務活動費問題についても。
21日(水)で今年最後の議会、平成28年第4回定例本会議が終了しました。 主にど …