市役所地下の自動販売機は停電でも大丈夫。
2015/10/01
市役所の地下にジュースの自動販売機が2台あるのですが、それらは「緊急時飲料提供ベンダー」として、ライフラインが断たれた時、停電時でもバッテリーによって飲み物を提供できます。
通常は普通の自動販売機ですが、災害時で市が緊急事態と判断した時などは「無料」で飲み物を共有できるシステムです。
皆さん、覚えておいてくださいね。
関連記事
-
-
平成25年 消防出初式
出初式に参加させていただきました。 今日は天気も最高で、 観客もたぶん今までで最 …
-
-
和歌山市の水道橋崩落に対する阪南市の対応について。
本日は朝の見守りあいさつ運動からスタート。 貝掛中学校3年生は今日はテストらしく …
-
-
尾崎駅、来週中には1番線と4番線をつぶしてスロープを付けオープンします。
皆さん朗報です。南海電鉄からの発表です。 南海電鉄のホームページ 来週中には尾崎 …
-
-
3.11東日本大震災から6年。阪南市役所でも防災訓練が開催されました。
昨日、各所でイベント目白押しだった阪南市ですが、市役所では朝から防災訓練が行われ …
-
-
阪南市災害ボラセン(ボランティアセンター)は小学校6年生以上が参加できます。
累計ニーズ(要望)37件(継続ニーズ33件):9月8日、8名のボランティアで4件 …
-
-
全国火災予防運動は11月9日~11月15日。市役所玄関ロビーでは防火図画展。
全国火災予防運動が11月9日~11月15日で始まっています。それに合わせて市役所 …
-
-
自衛隊信太山駐屯地、連隊創隊59周年行事としてラッパ競技会が開催されました。
自衛隊信太山駐屯地、連隊創隊59周年行事としてラッパ競技会が開催されました。コロ …
-
-
第284回大阪府市議会議長会の総会と研修会が開催されました。
本日、午前中は阪南市議会の議員連絡会がありまして、昼からは大阪市内で第284回大 …
-
-
昨日は泉州南広域消防組合議会の臨時議会が開催されました。全ての案件が全会一致で可決されました。
昨日は泉州南広域消防組合議会の第1回臨時議会が開催されました。 議会では、副議長 …
-
-
【訓練】本日9時15分ごろ南海トラフ巨大地震がマグネチュード9.0、市内の最大深度6強、大阪湾岸に大津波警報発令。以上の設定で訓練が行われました。
本日、防災コミュニティセンター「阪南まもる館」にて、平成27年度の阪南市地震災害 …