引き続き、貝掛中学校のクラウドファンディングよろしくお願いします。
2021/07/12
このブログでも何度か上げさせていただいていますが、貝掛中学校のクラウドファンディング、すでに200%を超えていますが、期限である8月5日まで引き続き、ご支援いただきたいと思います。
現在、5m強ある擁壁の、下から高さ約3mぐらいまでをウォールアートで埋めようと計画されていますが、クラファンの金額がもっともっと上がると擁壁のてっぺんまで行けるかもしれません。
どうぞご協力よろしくお願いします!
現地にて足場の打ち合わせをしました。
写真、不思議な絵みたいになっていますが、足場は水平です。。。
関連記事
-
-
阪南コットンプロジェクト
阪南市一帯、 秋祭りの太鼓の音で盛り上がっていますが、 いかがお過ごしでしょうか …
-
-
阪南TVの第1回目が放映されました。録画でもご覧いただけます。
昨日、案内させていただきました通り、阪南TVが始まりました。 阪南テレビ(OSA …
-
-
阪南市もすっかり秋の装い。彼岸花の見ごろはこれから。
すっかり空が高くなって、阪南市も秋の装いとなりました。 稲穂も実り、彼岸花のつぼ …
-
-
貝掛中クラファンなんと一瞬でゴール!ありがとうございます!そして、セカンドゴールを目指そう!
先日ご案内した貝掛中学校のクラウドファンディングですが、なんと、オープンしてたっ …
-
-
なんとも忙しい一日。出初式のち成人式。ときどきカキ小屋。
本日は朝から出初式。 今年はいつも成人式を行う鳥取中学校が増築工事(尾崎中学校と …
-
-
三十六歌仙
箱作にある 加茂神社。 箱作の駅からぴちぴちビーチに行く道すがらにありますね。 …
-
-
小学校入学式
昨日に引き続き、 本日は舞小学校の入学式。 今日の 校長先生のお話、 そして 教 …
-
-
(仮称)阪南市立総合こども館 整備事業計画についてのカンタンな説明。
阪南市には公立の幼稚園が4園、保育所が3所あります。 どれも老朽化しており、7か …
-
-
広報はんなん7月号より。子育て拠点の話と自治会加入率アップの新たな取り組み。
広報はんなん7月号の配布が始まっています。 今回の7月号はまず、子育て拠点につい …
-
-
阪南コットンプロジェクト
阪南コットンプロジェクト、 阪南市における繊維産業を もっと活発化しようという取 …