議員連絡会~泉南清掃事務組合の例月監査、、、忙しい!
本日は朝から議員連絡会がありまして、今回よりペーパーレスでの会議となりました。
いつもの議員連絡会でもらう資料は殆どクラウドから。とても効率良いと思います。
連絡会が終わって、打ち合わせを5本ぐらいやって、昼からは泉南清掃事務組合の例月監査。
こちらの監査も私のこの任期中は今回と次回を残すのみで、だんだん寂しくなります。
ご準備いただきました皆さんありがとうございました。
関連記事
-
-
大阪府市議会議員研修会
大阪府市議会議員研修会に 寄せてもらいました。 去年も伺いました。 今年は阪南市 …
-
-
日本水道協会大阪府支部 総会
本日、 日本水道協会大阪府支部の総会が サラダホール大ホールで行われ、 副議長と …
-
-
委員会視察
委員会視察。 阪南市議会では平成15年から凍結しております。 去年より議会で 「 …
-
-
本日は第2回臨時会。議長などの役員選出で2年連続の阪南市監査委員に選出していただきました。
本日は阪南市議会の第2回臨時会が1日だけ(予定は3日間でしたが1日で済みました) …
-
-
議会運営委員会が開催されました。6月議会のまとめ。
議会運営委員会が開催されました。 6月議会の最終日についてのまとめです。 が、ま …
-
-
議員連絡会が開催されました。私からの提案が1件と議長からの提案が1件。
月に一度、議員が全員集まる議員連絡会が開催されました。 市長から7月15日にオー …
-
-
突然ですが、本日10時より議会が始まります。トップバッターで一般質問させてもらいます。
おはようございます。突然ですが本日より平成27年第4回定例会(会期は21日までの …
-
-
阪南市議会の現状をお伝えしておきます。
最近、テレビや新聞ですっかり有名になってしまった「阪南市」ですが、市役所にも市議 …
-
-
厚生文教常任委員会。西部丘陵地区産業集積用地造成事業にかかる環境アセスメントについて。
厚生文教常任委員会が開催されました。 youtubeはこちら。 内容は9月議会か …
-
-
脱炭素社会実現に向けた勉強会が開催されました。2050年カーボンニュートラルに向けて。
昨日、阪南市議会で脱炭素社会実現に向けた勉強会が開催されました。テーマは2050 …