9月議会2日目。4人の議員が登壇。終了後、議会運営委員会。
2021/08/26
9月議会の2日目。昨日は私を含む5人の議員が登壇。2日目は4人の議員が登壇し、一般質問を行いました。
議会終了後すぐに議会運営委員会が開催され、提出されている意見書などをどうするかという議論がされました。
そして委員会終了後、南議連の役員会議のために貝塚市へ。
時間が足りなさすぎる。。。
関連記事
-
-
請願
市民の皆さんは 市議会に対して「請願」「陳情」を提出することが出来ます。 このた …
-
-
本日は本会議(最終日)、昼からは総合こども館整備特別委員会が開催されました。
本日は朝から本会議(6月議会の最終日)がありました。 内容の主なものは委員会付託 …
-
-
駅周辺整備特別委員会
先日(火曜日)、第1回の 駅周辺整備特別委員会が行われました。 会議の様子(yo …
-
-
総務事業常任委員会。議会の付託案件と未利用公有地の売り払いについて。
総務事業常任委員会が開催されました。 議会から付託された補正予算(主なものはコロ …
-
-
総務事業水道常任委員会
本日は朝から 総務事業水道常任委員会が開催されました。 議案(審議・決議しないと …
-
-
市議会議員の年齢
月に3回、 全国市議会旬報(ぜんこくしぎかいじゅんぽう)という 機関紙が全国市議 …
-
-
阪南市議会のホームページ、検索機能がリニューアルいたしました。
阪南市議会のホームページの中に今まで(平成10年3月以降、約20年間)の議会や委 …
-
-
平成30年第4回定例会が開会しました。本日久しぶりに一般質問をさせていただきました。
平成30年第4回定例会が開会しました。本日久しぶりに一般質問をさせていただきまし …
-
-
本日は都市計画審議会。生産緑地と都市マスタープランについて。
本日は都市計画審議会が開催されました。私は議会から選出いただいている委員なので参 …
-
-
6月議会が無事に終わりました。泉鳥取高校の今後について大阪府には阪南市と十分に協議するよう意見書を提出。
色々ありましたが、6月議会が無事に閉幕しました。 議会議案として令和6年度末をも …