まちおこしシンポジウム:NPO法人阪南まちづくり推進ネット
少し先の話ですが、11月7日(日)13時30分~サラダホール小ホールにてシンポジウムが開催されます。
日ごろから本当にお世話になっております阪南まちづくり推進ネットさん渾身のイベントです。今から楽しみすぎます!
皆様もぜひお誘いあわせの上お越しくださいませ。
まちおこしシンポジウム
2021年11月7日(日)13時30分~ サラダホール小ホール
第1部 基調講演 大南信也氏(認定NPO法人グリーンバレー理事)
徳島県神山町「人口5000人の小さな町はなぜ進化し続けるのか」
第2部 パネルディスカッション
「わがまちの夢を語ろう!」
コーディネーター 佐久間康富氏(和歌山大学システム工学部准教授 地域デザイン研究室)
パネラー 大南信也氏 稲野雅則氏(加太観光協会会長) 田中庸一氏(山中渓つなぎ隊隊長) 佐渡千嘉子氏(ぽれぽれ広場リーダー)
第3部 交流会・質疑応答
関連記事
-
-
緑のカーテン大きくなぁれ
阪南市役所の裏に今年も「緑のカーテン」の準備が進んでいます。 この栽培場所のすぐ …
-
-
昨日は市長タウンミーティング4回目(/全6回)。終始和やかな雰囲気でした。
昨日は寒い雨の中、市長タウンミーティング4回目、箱作住民センターでの開催です。 …
-
-
夜桜
舞小校区の 「あたごプラザ」 去年もブログ記事には書いたことがあります。(桜の話 …
-
-
貝掛中学校のウォールアートがすごいことになってきました!圧巻です。
たくさんの皆さんにご支援いただきました我らが母校、貝掛中学校のウォールアートです …
-
-
阪南市の人口増減率(減少率)を考える。
大変申し上げにくいんですが、実際の数字なので、、、。阪南市の人口減少の加速が止ま …
-
-
阪南市立図書館
今日は市役所の仕事始めです。 私も朝から市役所に行き、 事務局の皆さんに挨拶と、 …
-
-
スターウォーズと妖怪ウォッチを見に行こう!自然豊かで便利で子育てしやすい阪南市に住もう!
スターウォーズもう見ましたか?妖怪ウォッチもう見ましたか?本日の産経新聞に阪南市 …
-
-
鱧(ハモ)白焼きと日本酒(浪花正宗 無我無心)と・・・阪南市のふるさと納税
このブログのリンクにも貼っていますが、阪南市のふるさと納税が少しずつ充実してきて …
-
-
バイパス
現在、国道26号線のバイパス工事が着々と 行われていますが、 先日の市政報告会・ …
-
-
本日から新年度スタート。阪南市の行財政構造改革改定プランの初年度にあたります。
本日から新年度がスタートいたします。 このタイミングで非常に多くの別れと出会いと …