本日はあたごプラザ運営委員会役員会に参加。築50年近くなるとあちこち修理が必要。
本日は朝からあたごプラザ運営委員会役員会に参加させてもらいました。
先般の屋根の葺き替え工事に引き続き、トイレの下水管に補修工事が必要なことが判明し、とりあえず調査中とのこと。
築50年近くの建物はやはりあちこちに修理が必要で、なにかとお金がかかります。
12月議会に住民センターの指定管理について議案が出ていますが、地域の集会施設、コミュニティ施設における市のビジョンが早急に必要です。1年1年地域も建物も年を取っていきます。議会でしっかり議論したいと思います。
関連記事
-
-
本日は鳥取ノ荘駅からスタート。少し寒さはマシでした。
昨日の選挙で泉大津市長に仲間である南出さんが当選しました。本当におめでとうござい …
-
-
本日はあたごプラザ当番からスタート。雨まぁまぁ降りますねー。
本日は月に2回のあたごプラザ当番からスタートです。 雨まぁまぁ降りますねー。 今 …
-
-
当選御礼。ありがとうございました。これからも一層頑張っていきます。
ありがとうございました。 皆様のおかげをもちまして1,431票、第9位で3期目当 …
-
-
第28回市政報告会&座談会「さかそう会」盛りだくさんでしたが、貴重な意見交換をさせていただきました。
舞地区のあたごプラザで第28回の市政報告会&座談会「さかそう会」を開催させていた …
-
-
駅立ち
本日は 尾崎駅の駅立ち。 昨日一昨日に比べたら(昨日は駅立ちナシでしたけど) 風 …
-
-
議会に向けての準備と、その他の山積みの業務のためになかなかブログの更新が追いつきません、すみません。
9月議会に向けて一般質問の準備であったり、その他の山積みの業務に追われなかなか「 …
-
-
第42回市政報告会さかそう会。同じ内容は第44回さかそう会でお送りします。
土曜日は第42回市政報告会さかそう会でした。 今回のテーマは予告しておりました通 …
-
-
久しぶりの雨
久しぶりの雨ですね。 こんなにしっかり降るのは、 いつ以来か覚えてませんね。 さ …
-
-
第5回おもいやりあふれるまち阪南 まちひとしごと創生委員会~最終回~を傍聴。
記事に入る前にまず、本日で議員にならせていただきまして丸3年になります。本当にた …
-
-
第3回阪南市自治基本条例推進委員会を傍聴。住民投票をはじめ、様々な内容での審議が進められます。
昨晩、第3回阪南市自治基本条例推進委員会が開催されまして、傍聴させてもらいました …