市役所玄関ロビーでパープルリボンプロジェクト。女性への暴力根絶運動です。
2021/11/15
市役所の玄関ロビーでは例年どおりパープルリボンプロジェクトが始まっています。
このプロジェクトは国際的な女性への暴力根絶運動です。暴力や虐待について市ってもらう事や、現在応力を受けている方々が勇気を得られるようにという願いも込められています。
暴力のない社会をめざすこの運動にご賛同いただける方はツリーにパープルリボンをつけてください。
関連記事
-
-
ちょっと!阪南市の小学校5年生~中学校3年生!こんな機会めったにありませんよ!申し込まなきゃ!
このブログでも何度かご案内しておりますけども、10月26日(土)サラダホールでは …
-
-
空き家を取り壊しても、固定資産税・都市計画税が3年間減免されます、阪南市。
阪南市内、猛烈なスピードで空き家が増えています。 中にはもう何年も住んでいなくて …
-
-
市役所内の大移動。4月に向けた引っ越しが始まっています。
4月1日から新しく「こども未来部」という子育て拠点整備をはじめ子どもの事を統括す …
-
-
清秀会、誠譲会、公明党の3会派にて、水野市長に要望書を提出いたしました。
警察にて捜査中のため詳しくは書けませんが、ここ数日で阪南市で本当に奇妙な、そして …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の役員会へ。ホームページも新しくできています。
南大阪振興促進議員連盟(通称は南議連)の役員幹事会に参加させていただきました。 …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(11)』極上イタリア料理をおうちの食卓でぜひ。阪南市が誇るイタリア料理の名店。
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …
-
-
国保料引き下げの請願書について【まとめ】
これまでも 何度もこのブログ、市政報告書で お伝えさせていただいてきました、 9 …
-
-
マスク、うがい、手洗い励行!いよいよ阪南市にもインフルエンザが来ました!
なんとか、阪南市内に蔓延することなく正月休みに突入したので、やれやれと思っていま …
-
-
第2回阪南市立図書館協議会を傍聴させていただきました。
第2回阪南市立図書館協議会を傍聴させていただきました。 第1回に続いて2回目です …
-
-
皆さんありがとうございましたー!クラファン達成しました!まだの方は今晩まで。
このブログでも何度かご案内させていただいておりました、泉州を文化とアートの力で盛 …