あたごプラザの管理当番。今日もひっきりなしに地域の皆さんが出入りします。
2021/12/01
あたごプラザの管理当番の日でした。
今日も入れ代わり立ち代わり地域の皆さんが出入りをします。
今日の話題は住民自治と次世代育成について。PTAや子育て世代の利用者がもっとあたごプラザを活用できるためにはどうしたらいいのか。熱い議論が行われました。
あたごプラザではヨガ教室や健康体操、健康マージャン、囲碁クラブ、将棋クラブ、ギター、合唱など子育て世代でも楽しめるクラブもあります。囲碁クラブには小学生も参加してたと思います。ぜひ子育て世代の皆様も一度どんな感じなんかお立ち寄りくださいませ。また、現在夜間や日曜日は閉館していますが、「夜も開けてほしい」などの要望もお待ちしています。私までお伝えいただいたら運営委員会にお伝えします。
関連記事
-
-
さかそう会も40回目になりました。今回は「防災特集」です!
今週末の土曜日は上甲誠市政報告会さかそう会です。おかげさまで40回目になります。 …
-
-
本日は箱作駅から。雨の駅立ちは珍しいんです。今日も一日頑張りましょう!
本日は箱作駅のご挨拶からスタート。 雨降りでした。いつも駅に立たせていただいてい …
-
-
阪南市内外あちこち走り回っております。何か気忙しい一日でした。
月曜日は朝少し早く市役所に登庁して、本日行われる議会広報編集委員会のために市議会 …
-
-
八重桜
うちの近所の八重桜、別名ぼたんざくら、 満開です。 今週末、 4月18日(金)1 …
-
-
できるだけ沢山の阪南市民に来てもらいたいです。本日、阪南市の水源地へのゴミ処理場設置説明会。
いよいよ本日の18時半受付、19時開始、サラダホール小ホールで「和歌山市産業廃棄 …
-
-
林英臣政経塾
昨日から本日の昼過ぎにかけて 伊勢で行われました、 林英臣政経塾に参加させて頂き …
-
-
無事に7日間の選挙戦が終わりました。関わって下さったすべての皆様に感謝をいたします。
おかげさまを持ちまして無事に7日間の選挙戦が終わりました。 今回はいつもに増して …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成31年度予算編成にかかる要望活動。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成31年度予算編成にかかる要望活動のため、大 …
-
-
春
いよいよ 近所の桜のつぼみが真ん丸になって、 今朝、 一つの花が開いておりました …
-
-
第3回阪南市「市民協働」推進委員会を傍聴させていただきました。これからの市民協働。
第3回阪南市「市民協働」推進委員会を傍聴させていただきました。 市民協働といえば …