3月議会に向けた議会運営委員会が開催されました。議案や議会運営についてのことが決まりました。
2022/02/23
3月1日から始まる3月議会に向けた議会運営委員会が開催されました。
議会日程は、
月・日 | 曜日 | 日程等 |
3月1日 | 火曜日 | 行政経営方針・代表質問・個人質問 |
3月2日 | 水曜日 | 個人質問 |
3月3日 | 木曜日 | 個人質問・議案説明・委員会付託 |
3月24日 | 木曜日 | 委員長報告・討論・採決 |
こんな感じです。一般質問の通告状況はこんな感じで、私は1日目3番目、おそらく2時前後スタートになる予定です。
今回は「住民自治を展望する公民協働のまちづくりについて」というところにフォーカスして質問させていただきます。
あと委員会の日程は、
令和4年第1回定例会の付託委員会
開催予定日 | 開始時間 | 委員会名 |
令和4年3月7日(月曜日) | 午前10時00分 | 総務事業常任委員会 |
令和4年3月8日(火曜日) | 午前10時00分 | 厚生文教常任委員会 |
令和4年3月10日(木曜日) | 午前10時00分 | 予算委員会 |
令和4年3月14日(月曜日) | 午前10時00分 | 予算委員会 |
付託委員会以外の委員会
開催予定日 | 開始時間 | 委員会名 |
令和4年3月9日(水曜日) | 午前10時00分 | 子育て拠点整備特別委員会 |
令和4年3月9日(水曜日) | 午後1時00分 | 駅周辺整備特別委員会 |
こんな感じになっています。議会に関しては議場での傍聴、委員会に関しては別室でのテレビ生放送での傍聴が可能です。議会の傍聴の仕方はすごく簡単でこんな感じです。ぜひお時間のあられる方はお出かけください。
では、頑張って準備します!
関連記事
-
-
本日は総務事業常任委員会、議会改革推進検討会、〃作業部会。フラフラです。
本日は朝から総務事業常任委員会。 3月議会への上程議案の中では、 庁内の組織変更 …
-
-
昨日は議会改革推進検討会でした。
昨日は議会改革推進検討会でした。先日のタブレット体験会を含めると第6回になります …
-
-
本日は最後の例月出納検査(泉南清掃事務組合バージョン)でした。
昨日、今任期最後の・・・と書きましたが、本日もお昼から今任期最後の例月出納検査( …
-
-
本日無事に9月議会が終了いたしました。次は10月の臨時議会に向けて。
本日無事に9月議会が終了いたしました。 市長から提案された全議案は全会一致、また …
-
-
12月議会が終わりました。
昨日をもって12月の議会が終わりました。 今回の議会は採決が多く、とても気を遣う …
-
-
子育て拠点整備特別委員会が開催されました。(仮称)森のあるこども園の説明。
子育て拠点整備特別委員会が開催されました。 尾崎中学校跡地に建設予定の(仮称)森 …
-
-
平成30年泉南清掃事務組合議会の第1回定例会が開催されました。
平成30年泉南清掃事務組合議会第1回定例会が開催されました。カンタンに言いますと …
-
-
本日は朝のあいさつ運動から。みんな試験頑張ってね。そして例月出納検査。
本日は朝のあいさつ運動から。とってもいい天気、でも寒い。。。 中学生は明日まで定 …
-
-
議会運営委員会が開催されました。内容は6月議会について。
6月議会のための議会運営委員会が開催され、日程や内容などが決まりました。 平成2 …
-
-
おざき出会い館にて議員懇談会。市議会より6名の議員が参加。
NPO阪南まちづくり推進ネットさんによって、初の試み「議員懇談会」が開催されまし …