人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

厚生文教常任委員会。議会からの付託案件とその他。

      2022/03/13

厚生文教常任委員会が開催されました。

youtubeはこちら

こちらも昨日同様、議会から付託案件がメインです。

私は委員でないので傍聴させていただきました。

その他案件のところで、尾崎幼稚園の跡地に現在、旧東鳥取小学校の体育館を使って行っている適応指導教室(サリダ)を移転させてくるとのこと。

尾崎幼稚園については耐震補強工事をしたり、台風被害の際に相当な補修費用をかけてますので、処分は難しいかも知れませんが、小学生が使うには広さ的にどうなのか、建物的に完全に空く旧東鳥取小学校はどうするのか、また検証をしたいと思います。

 - 市議会

  関連記事

決算常任委員会。これですべての付託された議案が可決・承認されました。

決算常任委員会が開催されました。私は委員でないので傍聴いたしました。 youtu …

6月議会が無事に終わりました。泉鳥取高校の今後について大阪府には阪南市と十分に協議するよう意見書を提出。

色々ありましたが、6月議会が無事に閉幕しました。 議会議案として令和6年度末をも …

議会改革推進検討会および作業部会が開催されました。議会基本条例について。

前回の議会改革推進検討会が昨年度最後の検討会になり、議長に対して答申をお返ししま …

臨時議会が無事に終わりました。阪南市のコロナ対策について。

会期は1日だけでしたが阪南市議会の臨時議会が無事に終了いたしました。 今回の大き …

本日より本会議

本日より 平成26年第4回定例会です。 しつこいですが 1年ぶりの一般質問、 無 …

阪南市議会から市長に要望を出しました。特別職給料等審議会の設置について

1月24日付で阪南市議会(議長名)から市長に対して要望を提出いたしました。 1年 …

大阪府南部市議会議員研修会

大阪府南部市議会議長会主催の 大阪府南部市議会議員研修会(舌かみそうです)が 岸 …

市議会だより8月号が出来上がってきました。表紙は少年野球の阪南市長旗争奪大会より。

市議会だよりの8月号が出来上がってきました。 今回は6月議会の内容より、子育て拠 …

いよいよ3月

いよいよ3月。 3月は議会の開かれる月です。 今回は予算もあるので、 資料満載、 …

本日は総合こども館整備特別委員会。昼からは定例教育委員会を傍聴。

本日は朝から総合こども館整備特別委員会でした。 NHKさんをはじめマスコミの皆さ …