新「山中渓」駅舎は工期が早まり、4月下旬には供用開始になります。
2022/04/09
当初は今年の夏からの供用開始と説明を受けていた現在工事中の山中渓駅ですが、工期が早まったとの報告がありました。
今月の下旬には供用開始されるとのことです。トイレもきれいになります。楽しみですね。
写真は記事とは関係ありません。写真ネタに困ったときの里海公園。手すりの笠木が新調されていました。
山中渓駅の写真はまた改めて撮ってきます。
関連記事
-
-
阪南市の生涯学習の場「はなてぃ・まなびばネット」が開講いたします。
阪南市の新しい生涯学習の場として「はなてぃ・まなびばネット」が開講いたします。 …
-
-
第二阪和国道
9月30日に淡輪ランプから箱の浦ランプまで通行止めになった 第二阪和国道。 当初 …
-
-
明るい選挙啓発ポスター展。今年も個性豊かな作品が大集合です。
今年もこの季節がやってまいりました。市役所の玄関ロビーに小学生たちのたくさんのポ …
-
-
ヒトモトススキ
阪南市役所の敷地内は、 いつも係の方々、職員の方々が 隅々まで掃除・手入れしてい …
-
-
去年、私が激怒した市民協働事業提案制度「公開プレゼンテーション」が開催されます!今回はなんと1件のみ。。。
去年、ひっさびさに私が激怒した市民協働事業提案制度「公開プレゼンテーション」です …
-
-
【阪南市の総合戦略特集(5)】子育て世代に選んでもらえる阪南市。具体的には何に取り組む?
では、この特集の一番大切な部分に迫ります。 今回の第2期総合戦略でもっとも特徴的 …
-
-
正直言いますと、毎年正月休みはブログのネタ切れになります。
市役所お休みですのでね。 そんな時は毎年、正月前に撮りためておりました写真を使う …
-
-
防災無線が聞こえにくい時、どうしたらいいのだろう?情報受発信について。
最近、コロナウイルスの感染対策のため、情報の受発信について大変考えさせられること …
-
-
オリンピックと雛祭り。阪南市の玄関ロビーにて。
阪南市の玄関ロビーで展示が行われています。 まずはオリンピックの聖火トーチ。 国 …
-
-
阪南市シルバー人材センターは1月5日から通常営業です。腐葉土売ってます。
阪南市のシルバー人材センター、年末年始は庭木の剪定など何かと忙しくなります。 ド …