阪南市総合計画が出来上がりました!2033年まで12年間の阪南市の指標になります。
2022/05/10
阪南市の計画の中で最上位の計画、阪南市総合計画が出来上がりました。
これまでは10年間の計画でしたが、今回は12年間という長い総合計画。市のホームページにもほどなくアップされると思います。
概要はこんな感じです。
・多世代にわたってつながりのあるコミュニティ
・さまざまな人が活躍する生涯現役のまち
・わがごと化できる地域プレイヤーによる地域創造
これらによって「時代の1歩先をゆくまち」をつくります。
これまで事あるごとに「まちづくりをワガゴトにしよう」と言ってきた私にとっては、それが明文化され、ますますエンジン全開で頑張っていきたいと思います。
阪南市を明るいいいまちにするために。みんなで力を合わせましょう!
関連記事
-
-
去年、爆発的にアンケート結果が良くなった阪南市役所!さて!ことしのアンケートはどうなることやら!
本日より2月4日まで市役所やあちらこちらで毎年恒例の「お客様アンケート」が実施さ …
-
-
今年のムクドリ対策はまずここから。LED投光器です。
毎年ご通行の皆様やご近隣の皆様にご迷惑をおかけしているムクドリですが、昨年度まで …
-
-
本日は15時からまつりパレードです。市役所前の準備が着々と。障がいをお持ちの方もお気軽にお越しください。
いよいよ阪南市の秋祭りが始まります。来週の本祭りに先立って、本日はまつりパレード …
-
-
アライグマ
アライグマを始めとする野生の鳥獣による 農産物被害の報告が寄せられています。 本 …
-
-
阪南市はいよいよ田植えの季節→空と海と大地の夕陽。あと市長タウンミーティング。
五年前にも同じような記事を書き、それ以後も毎年この季節になるとテンション上がりま …
-
-
阪南市の原課の名前
阪南市には ○○課といって、 色々な担当する仕事に対して名前がついてます。 あ、 …
-
-
7月30日、波太神社にて伊勢大神楽。今年で9年目になります。子ども達、みんな見に来てね。
7月30日(土)17時~ 波太神社にて伊勢大神楽が開催されます。 伊勢大神楽講社 …
-
-
子どもの日フェスティバル
子どもNPOはらっぱさんの 子どもの日フェスティバルinサラダホール。 イベント …
-
-
HanaHanaBeeeen阪南音楽「秋」花火が無事に終了しました。皆さんありがとうございました。
阪南市商工会、商工会青年部による阪南音楽秋花火が無事に終了いたしました。 日中は …
-
-
市役所の電話がようやくダイヤルイン形式(各課に直通でかかります)に移行いたします。
かねてから市民の皆様からも指摘の多かった市役所の電話がようやく1月10日よりダイ …