尾崎公民館まつり、夢プラザの阪南ノスタルジー。たくさんの人と出会える2日間。
2022/10/23
コロナの影響で久しぶりの開催になりました尾崎公民館まつり。
多くの皆さんが訪れておりました。焼きそば、おでん、コーヒー、クッキーなど飲食物もたくさん出店。
子ども達も大人達もとっても楽しんでおられます。
そして市民活動センターでは「阪南ノスタルジー」阪南市の昔の写真などの展示がたくさんあります。
今の万代さんの場所、その前のイズミヤさんの前にはどんな建物建ってました?今のauさんの敷地って昔は?旧尾崎公民館の建つ前は映画館?サラダホールの前ってあの場所に何があったか覚えてます?・・・などなど、、「あー!懐かしい!!」が詰まっています。
ぜひご覧ください。日曜日も朝9時からオープンしております。市民活動センターでは10時から井戸端会議αも開催されるとのこと。皆さんで昔話に花を咲かせましょう!
《活動》尾崎公民館まつり 等 4
関連記事
-
-
【阪南市のこれから】人口増やすため議員報酬を25%カットし、浮いた財源を子育て世代に投資します!
阪南市、人口を増やさなければなりません。 先日の議会での私の一般質問はこちら(y …
-
-
本日は阪南市民生委員推薦会の会議が非公開で開催されました。
本日は阪南市民生委員推薦会の会議でした。この会議は民生委員の欠員が生じたために、 …
-
-
南海電鉄企画商品
今回の駅立ち、 箱作駅、 尾崎駅と続きました。 ふと尾崎駅を見ると、 色んな企画 …
-
-
阪南市の男里川・山中川の「水源地」に計画されている10万8000㎡の産業廃棄物処理施設の事業説明会。
泉州地域(堺以南で人口174万人)は古くから「和泉の国」と呼ばれて、豊かな水に恵 …
-
-
はなてぃ!
市庁舎2階で リアルはなてぃ発見!! やりました! 想像通り ドでかいです。 で …
-
-
第94回日本列島心のふるさと観光展
大阪市の梅田、 ちょうど第3ビルの地下になります 「みちまちスクエア」で行われて …
-
-
水野阪南市長が和歌山市長に直接会って要望。男里川の水源地での産廃事業の進め方に遺憾の意!
昨日、水野阪南市長が和歌山市役所に出向き、尾花和歌山市長に直接要望書を提出してき …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(6)』明るく元気にたこ焼き食べて、このピンチを乗り越えよう。
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …
-
-
第22回SC阪南連合演芸大会。阪南市は元気なシニア多いですー!
台風一過、阪南市内ではカーブミラーが2本倒れたのと、農作業小屋が1件倒れたのと、 …
-
-
泉南アスベスト訴訟
去年の10月、副議長として政府要望に行き、 その時も少し詳しくお話をしました、 …