ブログのアクセス急増!なんで!??と思ったら・・・
ここ数日、私のブログのアクセスが急増していて、なんで!??と思ってましたら検索ワードが「442年前」、、、
ググってみると11ページ目ぐらいに私のブログが載っていました。
記事はこちら。
3年前の記事になんと偶然、、、織田信長が阪南市で442年前に陣を張った記事を書いていました。
ということは、織田信長が阪南市にいらっしゃって紀州和歌山を攻めた3年後に皆既月食&惑星食があったということですね。また一つ織田信長が近くなった気がします。(思いっきりコジツケですが)
ブログをたまたま見に来ていただいた方、ありがとうございました。これからも海も山も近くて風光明媚な阪南市をよろしくお願いいたします。あわせて阪南市のふるさと納税もよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
コミュニティバス新ダイヤ
まだ少し先の話ですが、 6月10日(火)から、 阪南市のコミュニティバスのダイヤ …
-
-
ZOOMってスマホで超カンタン!本市史上初!阪南市の地区懇談会をリモート開催します。
最近会議と言えばZOOM(ズーム)というアプリを使ってすることが多くなって、ほぼ …
-
-
次世代自動車
次世代自動車普及促進のため、 補助率100%で市役所横(コンビニ側)に 電気自動 …
-
-
お花
市役所の 自転車置き場のところの一角に、 花を植えてくれています。 いつもきれい …
-
-
浜寺公園
お休みで浜寺公園にバーベキューに出かけました。 すっごい人です! この広い公園が …
-
-
「南海団地」という地名が「舞」に。国道の交差点名標識。
南海団地、、、今でも40歳以上の人で「舞」の地名を「南海団地」と時々呼んでしまう …
-
-
阪南市の河川
阪南市の河川について書きます。 阪南市にはたくさんの河川がありますが、 「阪南市 …
-
-
次世代自動車
阪南市役所、 建物の西側の部分で工事が行われています。 何の工事と思いますか? …
-
-
阪南市は「時代の一歩先をゆくまち」へ。次期総合計画のパブリックコメントが始まっています。1月21日まで。
次期総合計画のパブリックコメントが静かに始まっています。 市のホームページのトピ …
-
-
ひなまつり
去年もお伝えしましたが、 今年も 阪南市の公立3保育所、 下荘保育所・尾崎保育所 …