予算常任委員会が開催されました。私は委員ではないので傍聴いたしました。
2022/12/13
予算常任委員会が開催されました。
私は委員ではない(今期は決算常任委員)ので、傍聴いたしました。
YouTubeはこちらです。
今回の補正予算で大きなもの・主なものといえば、鳥取東中学校のトイレ改修(1期工事)が1億9170万円、就労継続支援の利用者が増えたので3320万円、小学校の光熱水費の増加が1650万円、中学校の光熱水費が197万円、移住定住プロモーションのために600万円、他はコロナの影響のものとインフルエンザ関係のものがあちらこちらに、という感じです。
《活動》予算常任委員会 等 5
関連記事
-
-
本日は愛知県津島市より6名の議員の皆さんが視察に来ていただきました。地域福祉推進計画について。
本日は愛知県津島市より6名の議員の皆さんが阪南市に行政視察に来られ、歓迎の挨拶を …
-
-
日本水道協会大阪府支部 総会
本日、 日本水道協会大阪府支部の総会が サラダホール大ホールで行われ、 副議長と …
-
-
厚生文教常任委員会が開催されました。私は委員でないので傍聴です。
厚生文教常任委員会が開催されました。こちらも総務事業常任委員会と一緒で改選後初め …
-
-
厚生文教常任委員会と子育て拠点整備特別委員会、そして厚生文教常任委員会。
12月10日に厚生文教常任委員会が開催され、議会の付託案件、その他が審議されまし …
-
-
委員会の傍聴
先週の金曜日から厚生文教委員会が始まっていますが、 本日、私の所属する、 総務事 …
-
-
9月に行われます市議会議員選挙の立候補者説明会が開催されました。
阪南市立文化センター、サラダホールにて9月17日に行われる阪南市議会議員一般選挙 …
-
-
泉南清掃事務組合の例月監査。それにしてもすごい嵐でした。。。
毎月行われる泉南清掃事務組合の監査。 代表監査と二人で今回もしっかり頑張ってきま …
-
-
本日は総務事業水道常任委員会。市民の皆さんに知って欲しい案件は3つほど。
本日は総務事業水道常任委員会でした。いつもの通り、私は議長としてのオブザーバー参 …
-
-
無事に一般質問を終えました。たくさんの傍聴ありがとうございました。
無事に一般質問を終えました。 時間が予定より50分も早く始まったのに、たくさんの …
-
-
本日は議員連絡会、全員協議会、会派代表者会と会議3連発。それぞれの内容は。。。
本日は朝から会議を3連発。 まず、議員連絡会は毎月、議員全員集まって議長からの連 …