鳥取ノ荘にグリーンベルト。海側の駅舎は来年度の工事です。
鳥取ノ荘駅前にグリーンベルト(路側帯の緑色塗装)が設置されています。
山側改札は徐々にその姿を明らかにしてきています。海側バリアフリーは来年度の工事予定です。
グリーンベルトが設置されることによって駅沿いの動線は確保されているように見えますが、今度は車道が狭くなりすぎて、特に駅のすぐ前(住民センターのところ)は渋滞しておりました。
関連記事
-
-
時々忘れたころに、、、阪南市役所玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」ボード内容を紹介します。
忘れた頃に阪南市役所の玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」リサイクル情 …
-
-
「阪南市の歌」ご存知でしょうか。歌の中身をじっくり見てみたいと思います。
だいたいどこの市にも、その市の市歌みたいなものがあるのですが、今回は阪南市の歌を …
-
-
虫に気をつけよう!健康増進課からお知らせ二つ。
もう夏ですよね。ムシ暑いです。 ということで、健康増進課からお知らせがあります。 …
-
-
阪南市人口を考察。少子高齢化・人口減少問題をしっかり受け止めて、将来を考えましょう。
阪南市の人口について。直近の広報はんなん(2018年1月号)を見ると、 市内人口 …
-
-
本日は雨のため駅立ちは中止です。「地方議員のリアル」の後半がアップされました。
本日は雨のため朝の駅立ちは中止です。 そうそう、市役所の玄関ロビーは公立保育所( …
-
-
阪南市役所玄関ロビーは2月5日まで市内4小学校によるポスター展が開催されます。
阪南市役所の玄関ロビーでは、毎年恒例の「明るい選挙啓発ポスター展」が開催されます …
-
-
泉州の刃物とお茶と歴史。阪南市のミノバ石切場(桃の木台7丁目付近)からの和泉砂岩のお話。
第9回センミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)in堺でした。 今回は堺伝 …
-
-
阪南市の10万円給付手続き、5月13日(水)から発送開始です。
本日は総務事業委員会が開催されました。 議案については6月議会に上程予定の3案件 …
-
-
第5回総合計画審議会を傍聴させていただきました。議論は基本構想から基本計画へ。
第5回総合計画審議会を傍聴させていただきました。 これからの阪南市の将来を決める …
-
-
阪南市とLINE友達になると防災情報や行政情報がタイムリーに届きます。ぜひ!
阪南市の新しいサービス、SNSを使った情報発信です。 市役所の椅子にもこんな張り …