鳥取ノ荘にグリーンベルト。海側の駅舎は来年度の工事です。
鳥取ノ荘駅前にグリーンベルト(路側帯の緑色塗装)が設置されています。
山側改札は徐々にその姿を明らかにしてきています。海側バリアフリーは来年度の工事予定です。
グリーンベルトが設置されることによって駅沿いの動線は確保されているように見えますが、今度は車道が狭くなりすぎて、特に駅のすぐ前(住民センターのところ)は渋滞しておりました。
関連記事
-
-
明日から総務事業水道常任委員会、スタートです。新市長にたくさん質問したいと思います。
いよいよ明日から常任委員会がスタートいたします。 まずは私の所属する総務事業水道 …
-
-
【阪南市の総合戦略特集(4)】まずは公共交通。電車、バス、タクシーを上手に再編して充実させよう!
総合戦略で重点的に行うコンパクトシティ・プラス・ネットワーク。先だっての住民意識 …
-
-
リサイクルブック「つながり」サラダホール内喫茶店のオープン状況
このブログでも何度も取り上げさせてもらっていますサラダホール内にあります喫茶店だ …
-
-
環境美化・リサイクル社会推進ポスターコンクール
市役所の玄関が、 はあとり幼稚園のスイーツから模様替えされています。 今回は環境 …
-
-
はなてぃ「大地よ、海よ、そして・・・阪南市のみんな! このオラにほんのちょっとずつだけ元気を分けてくれ」
昨日、一昨日と秋祭りお疲れ様でした! さてさて、ゆるキャラグランプリ2015、投 …
-
-
阪南コットンプロジェクト
阪南市の産業活性化の起爆剤として 阪南ブランド14匠と共に挙げられる 「阪南コッ …
-
-
本日13時30分から「手話カフェ」スタートいたします。サラダホールにて。
広報はんなんにも裏表紙で大きく報じられていました、マスターズCafe with …
-
-
阪南市人口を考察。少子高齢化・人口減少問題をしっかり受け止めて、将来を考えましょう。
阪南市の人口について。直近の広報はんなん(2018年1月号)を見ると、 市内人口 …
-
-
市役所玄関ロビーのクリスマスツリー。今年もすごい上手でした。
市役所玄関ロビーに毎年、市内の保育所の5歳児が飾ってくれますクリスマスツリー。 …
-
-
ブロック塀を点検しましょう!大阪府下、一斉に通学路のブロック塀を点検へ。
去る6月18日(月曜日)午前7時58分大阪府北部で発生した地震により、お亡くなり …