「5」の付く日は地域教育協議会(すこやかネット)、街角ふれあい協議会の挨拶運動の日。
おはようございます。昨日の一般質問はお陰様でなんとか時間内に収まってやれやれ、といったところでございます。なかなか白熱した一般質問でしたので、また改めて詳細をお伝えいたします。
さてさて、毎月「5」の付く日は地域の挨拶運動の日。今回は5日が土曜日なので前倒しで本日がその日でした。
地域の皆さんと中学生の通学路に立ち「おはよう」「いってらっしゃい」と声を掛けます。
最近の子はどうのこうの言いますけどね、ちゃんと挨拶しますよ。地域と子ども達のつながり、本当に大切です。たまに「ポケットに手いれんと歩き!」「自転車の紐ほどけてるよ!」「ヘルメットかぶりぃ!」「クルマ来るから横へ寄りぃ!」「早いかな間に合わんよ!」とか地域の皆さんが声を掛けて頂いています。ご協力いただける皆さんのおかげで子ども達もコミュニケーションのトレーニングになってると思います。
ちょっと一言良いですかね?
「寒い!!!」
以上です。風強すぎです。
今日は議会2日目、3人の議員が一般質問し、その後、議案審議になります。頑張って行ってきます。
関連記事
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の役員幹事会。堺以南9市4町の議員の集まりです。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の役員幹事会が開催されました。 南議連は堺以南の …
-
-
教育講演会
舞小学校で 教育講演会が行われ、 今年は 大前千代子さんが来て下さいました。 子 …
-
-
総会など
朝から 国際交流サークルの総会、 舞校区のあたごプラザの総会に出席させていただき …
-
-
大阪「勉強ワクワク」フォーラムⅡ
大阪府教育委員会主催、 大阪府教育センターで行われました 大阪「勉強ワクワク」フ …
-
-
小此木防災担当大臣に尾崎駅の視察に来ていただきました。
一昨日、片山さつき参議院議員に尾崎駅の被害状況を視察していただいたのに続いて、昨 …
-
-
尾崎駅
本日は 尾崎駅に駅立ち。 もうすぐ秋祭りなので、 駅の前にも提灯が吊られています …
-
-
遅くなりましたが「さかそう通信」最新号をアップします。反響が大きい→考えさせられる。
さかそう通信第20号、10月号をアップしました。→こちら 今回のさかそう通信、予 …
-
-
第55回市政報告会さかそう会を開催させていただきました。今回は今までの復習を。
第55回市政報告会をコロナ対策を万全にして開催させていただきました。 今回はちょ …
-
-
阪南市小学校給食のその後。明日復活します。2日だけですが間に合いました。
3月10日にアスベスト関連で休止となった阪南市公立小学校の給食ですが、調査と対処 …
-
-
新年のご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当にお世話になりました。昨年1年を …