人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

議会前の忙しい時期ですが、例月監査を行いました。その後、会議が二つ。

      2023/02/26

なんだか2月が短いせいかバタバタする毎日で、かつ3月議会の準備でスケジュールがパンパンになっていますが、例月監査を行いました。

代表監査の先生と二人、きっちり監査をいたしました。

終わってすぐに、せんなん里海公園。

せんなん里海さくらフェスの打ち合わせです。

こちらは3月19日、10時~17時、里海公園で開催されます。信太山自衛隊・消防署・泉南警察から車両展示や子どもさんたちは制服を着て写真を撮ったりできるコーナーから、飲食ブースやキッチンカーもたくさん出店していただけますし、貝掛中学校、鳥取中学校、鳥取東中学校、阪南吹奏楽団による演奏もあります。当日は駐車料金も無料になりますので、ぜひお誘いあわせの上お出かけください。

終わって次は貝掛中学校へ。

学校協議会に参加です。

中学校の現状などのお話を聞き、地域の実情をお話ししました。

どの会議でも「アフターコロナ」をどう展開していくのか、ということが話題になります。一つ一つできることを前向きに取り組んでまいりたいと思います。ご準備いただきました皆様、ありがとうございました。

《活動》あいさつ運動 例月監査 学校協議会 等 9

 - 市議会, 日々の活動

  関連記事

知らない鳥

色々 バタバタ走り回ってます。 ふと 停車中に横を見ると 見たことのない鳥が。 …

昨日は議会運営委員会が開催されました。意見書などの確認が行われました。

昨日は議会最終日(9月26日)に向けた議会運営委員会が開催され、各会派から提出さ …

駅周辺整備特別委員会が久しぶりに開催されました。

昨日の話ですが、ちょうど一年ぶりに駅周辺整備特別委員会が開催されました。 議会か …

第34回さかそう会を開催。6月議会の報告もろもろと、豊岡市の視察報告。

第34回さかそう会(上甲誠市政報告)を開催させていただきました。 今回は6月議会 …

議員連絡会が開催されました。4月の議員報酬から5%減が始まっています。

月に一度の議員連絡会(議員がみんな集まって情報共有する会議)が開催されました。 …

本日、平成29年第4回定例会【12月議会】が閉会いたしました。お疲れ様でした。

本日平成29年、第4回定例会が無事に閉会いたしました。 議長にならせていただいて …

本日は街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会最後の「ふれあい餅つきまつり」

本日は朝から街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会、最 …

厚生文教常任委員会。議会からの付託案件とその他。

厚生文教常任委員会が開催されました。 youtubeはこちら。 こちらも昨日同様 …

駅周辺整備特別委員会と子育て拠点整備特別委員会のダブルヘッダー。史上最短の議長総括も。

本日は特別委員会のダブルヘッダーでした。いずれも議長はオブザーバー参加でした。 …

平成25年第3回定例会

つい先日も紹介させていただきましたが 9月2日から議会が始まります。 昨日議員連 …