議会前の忙しい時期ですが、例月監査を行いました。その後、会議が二つ。
2023/02/26
なんだか2月が短いせいかバタバタする毎日で、かつ3月議会の準備でスケジュールがパンパンになっていますが、例月監査を行いました。
代表監査の先生と二人、きっちり監査をいたしました。
終わってすぐに、せんなん里海公園。
せんなん里海さくらフェスの打ち合わせです。
こちらは3月19日、10時~17時、里海公園で開催されます。信太山自衛隊・消防署・泉南警察から車両展示や子どもさんたちは制服を着て写真を撮ったりできるコーナーから、飲食ブースやキッチンカーもたくさん出店していただけますし、貝掛中学校、鳥取中学校、鳥取東中学校、阪南吹奏楽団による演奏もあります。当日は駐車料金も無料になりますので、ぜひお誘いあわせの上お出かけください。
終わって次は貝掛中学校へ。
学校協議会に参加です。
中学校の現状などのお話を聞き、地域の実情をお話ししました。
どの会議でも「アフターコロナ」をどう展開していくのか、ということが話題になります。一つ一つできることを前向きに取り組んでまいりたいと思います。ご準備いただきました皆様、ありがとうございました。
《活動》あいさつ運動 例月監査 学校協議会 等 9
関連記事
-
-
ご案内まとめて
皆さんにぜひ知ってほしい情報が 数点溜まってますので、 まとめてご案内します。 …
-
-
駅周辺整備特別委員会
先般の12月議会にて、 阪南市議会に新たな特別委員会が設置されました。 名前を …
-
-
平成30年度第1回定例会(3月議会)が閉会いたしました。とても長い27日間でした。
本日で平成30年度第1回定例会(3月議会)が閉会いたしました。 最終日のYOUT …
-
-
全会一致で泉鳥取高校の存続を求める意見書を議決いたしました。大阪府教育委員会に対しての意見書です。
本日の議会で、これまで市民の皆様から強く要望があり、また私自身もこれまで本当にた …
-
-
津波高潮ステーション:ぜひ社会見学などでご利用ください。/堺の山之口商店街:まちづくりの芽が出てきています。
昨日、時間調整のために大阪市内にある津波高潮ステーション(大阪市西区江之子島2- …
-
-
本日は第8回の議会改革推進検討会作業部会。議会基本条例について。
本日は議会改革推進検討会の第8回作業部会が開催されました。 思っていたところまで …
-
-
チーム☆ガサ@磯の観察会。和歌山県の城ケ崎へ。
阪南市の海のサポート市民団体、チーム☆ガサ主催の磯の観察会が開催されました。 少 …
-
-
監査委員の令和2年度決算審査でした。みっちり審査させていただきました。
監査委員の令和2年度の一般会計・特別会計決算審査でした。 代表監査と二人でみっち …
-
-
第44回阪南市立貝掛中学校卒業式。ほんまにおめでとう。
本日は地元、貝掛中学校の卒業式。 31年前に私も卒業した中学校、もちろん校歌はそ …
-
-
舞に「やぐら」が来た!あたごプラザまつりが楽しみです!
昨日のblog内容がよくわからなくてすいません、きっちり書き直しますので少々お待 …