本日から常任委員会の「同室傍聴」を開始いたします!
本日から3月議会における常任委員会が始まります。
かねてからご案内の通り、阪南市議会が一つずつ進める議会改革、本日より常任委員会の「同室傍聴」を開始します。
席数には限りがありますが、これまで別室でテレビを見ながらの傍聴でしたが、今日からは市民の皆様にも全員協議会室に入っていただき、常任委員会の空気を感じていただけます。常任委員会はどなたでも傍聴できます。ぜひお誘いあわせの上お越しくださいませ。お待ちしております。ただし、先着4名となっておりますので溢れてしまったらごめんなさい。その場合は別室でテレビ傍聴になります。よろしくお願いいたします。
写真は先日の議会の時の受付です。
関連記事
-
-
本日で6月議会が閉会いたしました。その後、議会改革推進検討会が開催されました。
本日で6月議会が閉会いたしました。お疲れさまでした。 議会閉会後、すぐに議会改革 …
-
-
議会中継
先日の臨時議会の様子が YOUTUBEにアップされていますので 紹介します。 阪 …
-
-
本日は総務事業水道常任委員会。私は議長なのでオブザーバーとして参加させていただきました。
本日は総務事業水道常任委員会でした。先日の議会で付託を受けた案件について審議をし …
-
-
阪南市の10万円給付手続き、5月13日(水)から発送開始です。
本日は総務事業委員会が開催されました。 議案については6月議会に上程予定の3案件 …
-
-
本日は尾崎駅スタート。それから議会運営委員会。6月議会の日程が確定いたしました。
今朝は尾崎駅の駅立ちからスタート。 尾崎駅で市政報告を配っているとご近所の方か、 …
-
-
昨日は議会改革推進検討会でした。
昨日は議会改革推進検討会でした。先日のタブレット体験会を含めると第6回になります …
-
-
委員会視察
委員会視察。 市議会には様々な案件を分担して専門的に検討する委員会、 というもの …
-
-
請願
市民の皆さんは 市議会に対して「請願」「陳情」を提出することが出来ます。 このた …
-
-
4月30日に阪南市議会臨時議会が開催されることとなりました。それと市役所入り口のアルコール消毒
議会運営委員会が開催され、4月30日(木)に臨時議会が開催されることとなりました …
-
-
副市長が決まりました。これで三役が勢ぞろいしたことになります。
3月議会の最終日に副市長が決まりました。議会にはこの当日まで名前もどんな人なのか …