人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

阪南市役所はSDGs企画。約1か月間の展示です。子ども達、シールもらえます!!

      2023/04/18

阪南市役所玄関ロビーでは万博まで2年、ということでSDGs・万博カウントダウンの企画展示が始まっています。

あ、カウントダウンの数字は先週撮った写真のためもうちょっと進んでいると思いますのでご注意ください。

ツルナリエなるものも始まっています。

万博の機会に折り鶴で世界とつながろう、という共創チャレンジも始まっています。

市のホームページはこちら

展示は5月12日までです。ぜひ一度ご覧ください。子ども達(大人もどうぞ)には、はなてぃのシールプレゼントもあります。

《活動》市民相談 等 2

 - 阪南市情報

  関連記事

この4月から市役所・サラダホールの駐車場不足問題は改善しています。

今まで市役所・サラダホールは慢性的な駐車場不足でたくさんの皆さんにご迷惑・ご不便 …

市役所のロビーはひな祭り。ひょうたんマニアにはたまらない可愛いお雛様が登場。

阪南市役所のロビーはひな祭り一色です。阪南市内の3つの公立保育所の皆さんが可愛い …

阪南市内の駅駐輪場は4月から無人化となっています。

昨年まではシルバー人材センターの皆さんが管理運営していただいていました駅の駐輪場 …

市役所にて市長選挙の期日前投票が始まっています。8時30分~20時

毎日すっかり涼しくなりましたね。 市役所にて市長選挙の期日前投票が始まっています …

市役所は大忙し

市役所は お正月休みに突入しておりますが、 様々な電話対応など、 守衛室の守衛さ …

『ワガゴトはんなん情報局(3)』光にしかない美味しいOBENTOで皆さんに元気を出してほしい!

以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …

はんなんまちづくりプロジェクトを傍聴。担い手の発掘をどうするか。

20日の水曜日のことですが、第5回はんなんまちづくりプロジェクトの会議を傍聴させ …

本日より仕事始めでございます。改めまして本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

朝から市役所へ挨拶に伺い新年の挨拶を済ませ、いよいよ平成28年がスタート!といっ …

近所の鉄塔の塗装工事が進んでいます。改めてすごい仕事だなーと思います。

阪南市内のあちこちで電気の高圧線用の鉄塔の塗装工事が進んでいます。 鉄塔内の養生 …

広報はんなんに議員紹介が載っています。今までに比べて劇的にあか抜けてます。

阪南市民の皆さんには広報はんなん11月号がお手元に届いているころだと思います。こ …