大型の台風2号。幸い阪南市に大きな被害はありませんでした。
2023/06/04
非常に大きな台風2号が接近し、線状降水帯となって長い時間阪南市に大雨をもたらしました。
市役所の裏の駐車場はいつものように冠水してしまっています。
阪南市では朝から災害対策本部を設置し、5か所の避難所を開したところ、東鳥取小学校にお一人と防災コミュニティセンターにお一人の避難者がありました。その他、電車が止まってしまって交通に大きな影響が出た以外は、幸いにして阪南市に大きな被害はありませんでした。ただし全国各地では様々な被害が出ております。市民の皆様におかれましてはこれを機に災害に対する備えの今一度の確認をお願いいたします。
ずぶ濡れになりながら市内各所の大雨被害対応をしていただきました職員の皆様、大雨の中、ゴミの収集をしていただきました職員の皆様、本当にありがとうございました。
《活動》市民相談 等 6
関連記事
-
-
熊本県熊本地方地震に対する本市の対応について。義援金など。
熊本県熊本地方地震は未だ鎮まってくれず、現地の皆さんにとってはとても不安な毎日だ …
-
-
カールルイス並みにスーパーウルトラ早いです!!南海本線:尾崎駅は11日(火)始発から!
すいません、昭和感あふれるタイトルになりましたが、すごいですっっ!尾崎駅!! 台 …
-
-
備蓄その2
備蓄の現在の状況 確かめてまいりました。 アルファ化米 目標1,676食 備蓄保 …
-
-
秋の全国火災予防運動は11月9日~11月15日までの1週間です。
秋の全国火災予防運動にあわせて、阪南市役所玄関ロビーでは平成27年度防火図画展が …
-
-
やっと雨
やっと雨です。 本当に雨の少ない梅雨です。 本日、 市役所にお昼頃、 放送がかか …
-
-
史跡×よいとこ×防災
西鳥取公民館でおこなわれました、 西鳥取史跡×よいとこ×防災ウォーキングに 参加 …
-
-
阪南市のため池ハザードマップに新しく一つ追加。下出宮池について。
阪南市のため池ハザードマップ、以前もこのブログでご紹介したことがありますが、一つ …
-
-
ボランティア活動をされる方はまず、社会福祉協議会(社協)でボランティア保険に加入してください。
たくさんの要望(ニーズ)が寄せられていますが、なかなか対応できないのが現状です。 …
-
-
防災訓練
地域の自主防災会による 防災訓練が行われました。 雪はチラつくし 風はきついしで …
-
-
非常に強い台風21号、これから再接近します。避難指示の出ている地域もあります。ご注意ください。(15時50分現在)
非常に強い台風21号、これから再接近します。 雨がひどくなってきました。最新情報 …