京都智積院にて本年最後の林英臣政経塾に参加。全国合同例会でした。
2015/12/28
全国からたくさんの議員や政治を志す人々が集まる全国例会。本年最後の例会は京都の智積院にて行われました。
智積院って元々和歌山の根来山のお寺だったそうですが、豊臣秀吉の焼き討ちにあって難を逃れたそうです。
後に徳川家康の帰依を受け1601年再興したそうです。
たくさんのご縁と経験を頂き、阪南市から何ができるか、しっかり足を地に付けて考え、実行していきたいと思います。
ご準備いただきました皆様、本当にありがとうございました。
関連記事
-
-
2015わかやま国体に藤原紀香さんも。
少し用事で久しぶりの和歌山市役所へ。 和歌山は9月26日から行われる「第70回わ …
-
-
献血
昨日は市役所前で献血があり、 毎年この時期に行われる 阪南市商工会青年部による …
-
-
本日は朝の見守り・あいさつ運動からスタート。2学期がスタートしています。
本日は久しぶりになります。朝の見守り・あいさつ運動からスタートです。 雨がパラパ …
-
-
大阪狭山市の図書館と公民館を視察させていただきました。9月議会の一般質問の準備です。
大阪狭山市の市立図書館と公民館を視察させていただきました。 今回の一般質問のテー …
-
-
「5」の付く日は地域教育協議会(すこやかネット)、街角ふれあい協議会の挨拶運動の日。
おはようございます。昨日の一般質問はお陰様でなんとか時間内に収まってやれやれ、と …
-
-
さかそう通信 第1号
私の市政報告書、 「さかそう通信」第一号が出来上がり、 たくさんの方々のご協力い …
-
-
総合こども館関連で東大阪市の定員810名の幼保連携型認定こども園を会派視察。
第二新政会にて視察を行いました。 今回は総合こども館関連で、定員810名(阪南市 …
-
-
本日はぴちぴちビーチの安全祈願祭&海開き。いよいよ夏到来です!
本日は朝から箱作海水浴場、ぴちぴちビーチの安全祈願祭&海開きに参加させていただき …
-
-
本年度最後の朝の見守りあいさつ運動。3年生がいないので子ども達少な目です。
本日は本年度最後になりました朝の見守りあいさつ運動からスタートです。 先日3年生 …
-
-
東京への陳情活動へ。財政の厳しい阪南市に今できること。
清秀会、公明党、誠譲会の3会派合同の東京への陳情・要望活動に行ってまいりました。 …