本日は消防出初式。こんなに寒くないの初めてです。9月に大阪大会優勝したポンプ操法もご披露していただきました。
本日は朝から消防出初式です。ほんと、お正月からお天気続きで、寒くなったとはいえ、例年よりずっとマシです。
市内の消防車がズラリ勢ぞろいです。子ども達は大興奮!
そして去る9月6日、第59回大阪府消防操法訓練大会における【小型ポンプ操法の部】で見事優勝されました第4分団の方々によるデモンストレーション。カッコいいですー!
そしてたくさんの人々が見守る中、例年恒例の消防車による放水も。
この救急車は今年の新車です。阪南市や岬町の救急車は今まで真っ白でしたが、今回、泉佐野以南の広域になり泉州南広域消防本部となったため、統一仕様となり、赤い帯が付きました。ので、阪南市内で赤帯付きの救急車を見かけたら「お!新車やな!」と思ってください。
あ、そうそう去年もブログで書きましたが、広域となったために大阪府知事のヘリコプターは「消防1単位につき1回限り」のため、今年も来ませんでした。各市町順番に来るらしいので、いつ来るのか楽しみですね。
関連記事
-
-
舞地区の自主防災会による避難訓練が行われました。120人ぐらい参加されたと思います。
舞地区全体の避難訓練が開催されました。 朝9時に災害が起こった想定で、各自治会( …
-
-
1年で一番、モノが乾いている季節です。火の元には十分お気をつけください。
最近、火災のニュースをよく聞きます。つい数日前も田尻町で駐輪場のバイクが燃える火 …
-
-
泉州南消防組合 阪南消防署 南西分署の竣工式でした。とても近代的な新庁舎が出来上がりました。
本日は阪南市桃の木台に新築されました泉州南消防組合 阪南消防署 南西分署の竣工式 …
-
-
阪南市役所に自衛官募集の懸垂幕がかかりました。7月から9月まで。
阪南市役所の外壁に自衛官募集の懸垂幕がかかりました。 私が支部長を務めさせていた …
-
-
台風18号
去る9月15日夕方から 9月16日にかけての 大変大きな台風18号における 阪南 …
-
-
本日は泉州南消防組合議会の議会運営委員会・全員協議会が開催されました。
本日は朝から泉州南消防組合議会の議会運営委員会と全員協議会が開催されました。 来 …
-
-
熊本県で大きな地震。被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
昨晩、熊本県で大きな地震がありました。 お亡くなりになった方にお悔やみを申し上げ …
-
-
平成25年度阪南市地震・津波災害対策訓練
本日、朝から 平成25年度阪南市地震・津波災害対策訓練 として 大規模な避難訓練 …
-
-
台風21号により大きな被害が出ています。南海電鉄の男里川橋脚が陥没。
台風21号により大きな被害が出ています。 22日16時ごろの男里川です。いつもは …
-
-
【阪南市台風速報 11:45現在】
【阪南市台風速報 11:45現在】阪南市では「避難準備」が《山中渓・桑畑・東和苑 …