6月議会
2016/01/23
6月議会は
6月6日(木)から始まります。
6月6日(木)10時から一般質問が始まります。
私、またトップバッター取れました。
今回は
観光協会のこと
国際交流のこと
教育のこと
生涯学習のこと
以上がテーマです。
総じて「阪南市の魅力」について質問します。
ぜひ
お誘いあわせの上
傍聴にお越しください。
関連記事
-
-
明日から総務事業水道常任委員会、スタートです。新市長にたくさん質問したいと思います。
いよいよ明日から常任委員会がスタートいたします。 まずは私の所属する総務事業水道 …
-
-
総務事業水道委員会中継
去る10月29日に行われました、 総務事業水道委員会の YOUTUBE(ユーチュ …
-
-
本日で9月議会が閉会いたしました。住民投票条例(常設型)における永住外国人について。
本日で9月議会が閉会いたしました。 先日、このブログで書かせていただいた住民投票 …
-
-
議案発送
本日は6月議会の議案発送の日でして、 各議員に「議案書」が配られます。 議案は写 …
-
-
本日は総務事業水道常任委員会を傍聴、改めて考え方の違いって大きいなと思う。
本日は先般の本会議から付託された(議論してってお願いされた)案件について総務事業 …
-
-
南議連
南議連(南大阪振興促進議員連盟)の会議が 貝塚コスモスシアターで行われ、 参加さ …
-
-
本日から常任委員会が始まります。別室になりますが傍聴も可能です。
本日から常任委員会が始まります。 平成30年10月31日(水曜日) 午前10時0 …
-
-
SDGsって何なん?議員全員参加のもと、SDGs(えすでぃーじーず)について勉強会。
一昨日のことになりますが、毎月恒例の議員全員参加の議員連絡会が終了した後、これも …
-
-
政務活動費を公開いたします
去年度、平成26年度の私の政務活動費をご報告いたします。 政務活動費2014 去 …
-
-
本日24日から9月議会スタートです。私の出番は14時過ぎからの予定です。
本日8月24日10時から9月議会がスタートします。 本日から一般質問がスタートし …
- PREV
- 風疹について
- NEXT
- 阪南市国際交流サークル