6月議会
2016/01/23
6月議会は
6月6日(木)から始まります。
6月6日(木)10時から一般質問が始まります。
私、またトップバッター取れました。
今回は
観光協会のこと
国際交流のこと
教育のこと
生涯学習のこと
以上がテーマです。
総じて「阪南市の魅力」について質問します。
ぜひ
お誘いあわせの上
傍聴にお越しください。
関連記事
-
-
おそらく今任期最後の「子育て拠点整備特別委員会」、議論が0.1歩進みました。
本日は子育て拠点整備特別委員会でした。YOUTUBEはこちら→ その(1) その …
-
-
訂正!
こんにちは。 すいません、本日の朝の投稿、 日にちが一日ズレて間違っていました! …
-
-
おかげさまで定例監査が終了いたしました。担当いただきました皆様お疲れ様でした。
おかげさまで定例監査が終了いたしました。長い道のりでした。。。 今回は例月監査も …
-
-
2つの常任委員会が開催され、たくさんの質問がされました。YOUTUBEで確認ください。
先週の子育て拠点整備特別委員会に引き続き、今週は常任委員会が2つ行われました。い …
-
-
阪南市議会にて新人議員情報交換会を開催しました。12月から始まる初定例会に備えて。
昨日、阪南市議会議員全員を対象に「新人議員情報交換会」を開催しました。これは先の …
-
-
議員連絡会と議会改革推進検討会。議会改革もいよいよ大詰め。
月に一度の議員連絡会が開催され、終了後に議会改革推進検討会が開催されました。 議 …
-
-
本日は例月出納検査。市の監査委員の仕事です。本日もみっちり監査させていただきました。
本日は月に一度、市の会計に対する例月出納検査です。 一般会計から特別会計、下水道 …
-
-
個人視察
以前、 阪南市で子育てをされているお母さんより このようなメールを頂きました。 …
-
-
本日は9月議会の議案発送日ということは一般質問の受付開始日
本日は9月1日から始まる9月定例会の議案の発送日でした。 余り写真じゃ伝わりませ …
-
-
本日は3月議会の議案発送日。とても大切な平成31年度の予算書どっさり受け取りました。
本日は3月4日から開会予定の3月議会の議案を受け取る日。 朝いちばん、出来立てほ …
- PREV
- 風疹について
- NEXT
- 阪南市国際交流サークル